2013年10月28日
珍遊記~の山陰釣行
昨日の晩からCSのスターチャンネル(映画専門チャンネル)で、僕の大好きな海外ドラマ スパルタカス シーズン3が始まりました。
映画好きな僕なんですが、ドラマはめんどくさくて嫌いです。
でもこのドラマは本気で面白い・・・
古代ローマ帝国時代の奴隷戦争の話なんですが、ドロドロした人間関係や謀略あり、エグいアクションシーンあり、エロシーンやリアルなホモ・レズたちも・・・
映像手法は好みが分かれるでしょうが、ストーリー・内容はとにかくリアルです。
(子供の前では観れません(^_^;))
興味ある方はTUTAYAでレンタルもあると思いますので・・・
是非観てください!
ドラマの話で入りましたが・・・
たぶんおついです(-。-)y-゜゜゜

にほんブログ村
なかなか周りにこのドラマ見ている人居ないので、もしスパルタカスご覧の方いらっしゃいましたらコメントお願いします(^。^)
はい、釣りですけどね・・・
土曜日に珍友と釣行に行く予定でした。
土曜の夕方に準備して珍友からの連絡を待ってましたが、電話なく・・・
夕方5時頃に連絡があり放たれた言葉は「ダメだ!ダメダメ!ごめん、行かれんわ・・・」って・・・
神の機嫌悪く許可が下りなかったようです(笑)
まあ、子供が小さいですからね、仕方ないかと
じゃあ、どうする?って考えましたが、翌日の予定もありますし、単独で東部に行くのもちょっとキツイ
何しろ高速使いますんで、一人だと高速運転中に眠たくなったら危険すぎる。
でも、釣りには行きたい・・・
じゃあ、と言う事で山陰方面へ一人車を走らせました。
スマポでヤホー天気ヨホーをチェックすると風も無いようなってましたし、まだ、アジ釣れるか分からないけど豆くらいは釣れるだろうと。
もしかしたら行ってるかな?と長門のzusyanさん に連絡してみるも「今日は飲み会ですので、また・・・」とフラれ・・・
次に長門に住む同級精みとっち に連絡すると「今日来るの?爆風だよ・・・しかも雨降りだしたし・・・」って・・・
えっ?なんですと・・・
長門に到着し、車を走らせてたら「ピィ~~~!!」って笛の音が!
「やべぇ、警察に停められた・・・」と思いましたが、白バイもパトカーも見えない・・・
つうか、全く警察に停められるような悪い事もしてないし・・・
もしかして心霊現象か?死んだばあちゃんが釣りに行くなと警告してんのか?
なんて思ってたらまた笛の音が・・・
車の外爆風が吹いてて窓が少し空いてたので、そこで空気抵抗ができて、その笛の音が鳴ったようでした(^_^;)
良かった~・・・って良くねえし(;一_一)
強風・・・しかも・・・

豪雨やし・・・(;一_一)
おい!!ヤホー天気アホー(怒)
このアプリマジで信用なりません(ーー;)
それでも僕の秘密兵器雨雲マップで確認すると一時間くらいしたら雨は止みそう
いくらレインウエア買ったからって、豪雨は無理ですわ(-_-)
でも雨のやみ間にちょっと投げてみると昨日の写真の豆アジさんが・・・
一応 attrezzo-supra 66s の鱗付?
それも釣ったってより釣れた?って感じで・・・
何投かしますが、10cm~15cm位のアジがポロポロ
これで鱗付完了!とは言いたくないな・・・
雨も強くなった所で移動し、次のポイントでに到着したころには雨もやんだので釣るも豆ばかり・・・
今日は豆アジと戯れる程度かな・・・と、ブルカレとattrezzo supraに同じリグ組んで豆アジでアタリの出方なんかを試しながら楽しんできました。
まあ、まだこの時期の山陰方面はこんなもんですか・・・と、いつも最後に行くポイントに移動
結果

最後にサクッと25cm前後を5本釣って帰りました(^。^)
↑サクッとはウソです。だいぶ時間掛かってます(笑)
それまで豆アジだらけだったんでね、最初の25cm釣り上げた瞬間「デカっ!!」って思ったのは内緒です(笑)
いやいや、なんとか鱗つけ完了ですよ。
attrezzo-supra 66s とりあえずドーテーは卒業しました。
まだぎこちないですが(笑)
で、ロッドの感想や釣行の詳しい事は・・・
いつも通り・・・
また後日( 一一)
映画好きな僕なんですが、ドラマはめんどくさくて嫌いです。
でもこのドラマは本気で面白い・・・
古代ローマ帝国時代の奴隷戦争の話なんですが、ドロドロした人間関係や謀略あり、エグいアクションシーンあり、エロシーンやリアルなホモ・レズたちも・・・
映像手法は好みが分かれるでしょうが、ストーリー・内容はとにかくリアルです。
(子供の前では観れません(^_^;))
興味ある方はTUTAYAでレンタルもあると思いますので・・・
是非観てください!
ドラマの話で入りましたが・・・
たぶんおついです(-。-)y-゜゜゜

にほんブログ村
なかなか周りにこのドラマ見ている人居ないので、もしスパルタカスご覧の方いらっしゃいましたらコメントお願いします(^。^)
はい、釣りですけどね・・・
土曜日に珍友と釣行に行く予定でした。
土曜の夕方に準備して珍友からの連絡を待ってましたが、電話なく・・・
夕方5時頃に連絡があり放たれた言葉は「ダメだ!ダメダメ!ごめん、行かれんわ・・・」って・・・
神の機嫌悪く許可が下りなかったようです(笑)
まあ、子供が小さいですからね、仕方ないかと
じゃあ、どうする?って考えましたが、翌日の予定もありますし、単独で東部に行くのもちょっとキツイ
何しろ高速使いますんで、一人だと高速運転中に眠たくなったら危険すぎる。
でも、釣りには行きたい・・・
じゃあ、と言う事で山陰方面へ一人車を走らせました。
スマポでヤホー天気ヨホーをチェックすると風も無いようなってましたし、まだ、アジ釣れるか分からないけど豆くらいは釣れるだろうと。
もしかしたら行ってるかな?と長門のzusyanさん に連絡してみるも「今日は飲み会ですので、また・・・」とフラれ・・・
次に長門に住む同級精みとっち に連絡すると「今日来るの?爆風だよ・・・しかも雨降りだしたし・・・」って・・・
えっ?なんですと・・・
長門に到着し、車を走らせてたら「ピィ~~~!!」って笛の音が!
「やべぇ、警察に停められた・・・」と思いましたが、白バイもパトカーも見えない・・・
つうか、全く警察に停められるような悪い事もしてないし・・・
もしかして心霊現象か?死んだばあちゃんが釣りに行くなと警告してんのか?
なんて思ってたらまた笛の音が・・・
車の外爆風が吹いてて窓が少し空いてたので、そこで空気抵抗ができて、その笛の音が鳴ったようでした(^_^;)
良かった~・・・って良くねえし(;一_一)
強風・・・しかも・・・

豪雨やし・・・(;一_一)
おい!!ヤホー天気アホー(怒)
このアプリマジで信用なりません(ーー;)
それでも僕の秘密兵器雨雲マップで確認すると一時間くらいしたら雨は止みそう
いくらレインウエア買ったからって、豪雨は無理ですわ(-_-)
でも雨のやみ間にちょっと投げてみると昨日の写真の豆アジさんが・・・
一応 attrezzo-supra 66s の鱗付?
それも釣ったってより釣れた?って感じで・・・
何投かしますが、10cm~15cm位のアジがポロポロ
これで鱗付完了!とは言いたくないな・・・
雨も強くなった所で移動し、次のポイントでに到着したころには雨もやんだので釣るも豆ばかり・・・
今日は豆アジと戯れる程度かな・・・と、ブルカレとattrezzo supraに同じリグ組んで豆アジでアタリの出方なんかを試しながら楽しんできました。
まあ、まだこの時期の山陰方面はこんなもんですか・・・と、いつも最後に行くポイントに移動
結果

最後にサクッと25cm前後を5本釣って帰りました(^。^)
↑サクッとはウソです。だいぶ時間掛かってます(笑)
それまで豆アジだらけだったんでね、最初の25cm釣り上げた瞬間「デカっ!!」って思ったのは内緒です(笑)
いやいや、なんとか鱗つけ完了ですよ。
attrezzo-supra 66s とりあえずドーテーは卒業しました。
まだぎこちないですが(笑)
で、ロッドの感想や釣行の詳しい事は・・・
いつも通り・・・
また後日( 一一)