ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月23日

あれ?・・・この手にあるものは・・・

最近、大分のひぐらしさんと福岡のへなちょこさんのブログ上で写真の加工や動画処理がエスカレートしてきております・・・



二人の潰しあい のように見えますが、何故か僕も巻き込まれているような・・・


でもね、僕は流されません!



釣りブログですから・・・


ありのままの写真と文章で勝負します



決して画像加工が苦手なだけではありません!!おついです(-。-)y-゜゜゜

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


画像処理・・・誰かこっそり教えて・・・(;一_一)



リンク貼ってますので、お暇でしたら上のお二人のブログへも遊びに行ってみてください。


あっ・・・ちゃんと覚悟して行ってくださいね(笑)



はい、釣りの話です。


先日我が家へ封筒が届きました。





中身はこちら・・・





ヤマガ ブランクス メンバーズステッカー


一応会員登録しました(^。^)



僕がね、ブルカレを選んだのは一番は made in japan 


それと流行りに流されないブランクスメーカーのこだわり

それはデザインより性能・・・そしてあくまでチューブラというブランクスの特性で勝負したロッド作り・・・



ぶっちゃけ周りに使ってる人もいなかったので、どんなロッドか分からないまま、このブランクスメーカーの心意気に惚れて買いました。


後は僕がロッドに合わせて上達すればいいや・・・と



ですので購入から半年以上プロゴルファー猿並みに95%ブルカレでジグヘッド単体の釣りを楽しんできました。
残り5%はエアロックでのキャロの釣りね・・・



ブルカレはブルカレで今後も一軍で活躍してもらいます。



ですが、先日ツインパワーを購入した事でレアニウムが浮く形になったんですが、ここでロッドをもう一つ追加してみようかと思いだしてキャロ用にするか・・・それとも軽量ジグヘッドを扱えるようなロッドにするか・・・って考えてたんですが、そこに昨日のattrezzo supuraを見つけました。




このロッド、簡単に言うと釣り具のポイントのオリジナルロッドなんですが、ネットなんかで調べてもあまり詳しい事は出てきませんが、ワンピースにチタンガイド搭載


ワンピースにチタンガイドということを見ただけでも「これ本気で安くて良いロッド作ろうとしてるよね・・・」ってのが伝わってきます。


ポイントの店員が開発に携わったそうですが、メーカーに比べたら開発技術は落ちるかもしれませんが、その分ポイントの店員が開発してるから開発コストは安く上がるはずで・・・




ワンピースってのは「車に積める積めない・保管が難しい」等の事情からあまり売れませんよね。

ロッドとしての性能を考えたら、絶対的にロッドはワンピースなんですが、どうしても販売利益の事を考えたら2ピースになるのが釣り具メーカー暗黙の大人の事情・・・


ダイワや34が出す5ft台のロッドまで2ピースみたいだし・・・


メーカーも企業ですから、そりゃ利益が無いと成り立ちませんからね。



でも、その暗黙の大人の事情を覆してまで出してるこのロッドに「安くて良いロッドを・・・」という心意気を感じました。



あとは16800円という金額
 

神さんに借りるか・・・という問題


それと3万円というブルカレJH SPの後にその半額の金額のロッドを買う・・・という所に不安が・・・



そこの金銭面と気持ちの面をクリアできたら購入しようと思います。







・・・


・・・



・・・って、もう買ってるし!!


うふふ・・・(*^^)v  

Posted by おつい at 12:00Comments(16)釣り道具