ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月27日

地元の漁港で・・・オヤジが・・・

昨日の記事で仕事帰りに釣りに行ったことと、ウン子さんの臭いを娘のせいにした・・・という事で神さんに文句言われましたが・・・


俺、屁こいただけやし(ーー;)


そう、ただの生理現象・・・


娘のせいにしたのは勝手に思い込んだ神さんですから!!



断固として無罪を追及します!おついです(-。-)y-゜゜゜



最近汚い話が多くてスイマセンね・・・(;一_一)




今週もちょっと遠くへ釣りに行く元気はなさそうです。


というか、金曜の夜は野球の練習

土曜は仕事で夜は至ってノーマルな方の花火大会

日曜は午前中ソフトボールで昼から野球・・・



さすがにこの肉体的ハードスケジュールに釣りは挟む勇気はございません。



かといって、地元の海は・・・


と、思ってたら家で冷蔵庫を開けたら、奥の方になにか懐かしい見覚えのあるものが・・・







小さいけどアジ



国家公務員(年金受給者)となった親父がアルバイト先からの帰りに地元の海で釣ってきたそうな・・・



小さいけどアジはいる・・・





さあ、どうする?おついさん・・・




とりあえず今日(前日打ち込みですので・・・)は大人の動画でも観て寝ます♡



  

Posted by おつい at 12:00Comments(28)アジ

2013年07月26日

地元の漁港で・・・3 オクトパスJr

一昨日はね、仕事中あまりの暑さにくたばり水分補給しすぎて腹を壊してしまい帰宅後寝室にてバタンキューしてました。


普段は紳士な僕ですが、腹の調子が悪く寝室で何発かをこいてしまったのですが・・・


隣のリビングにいた神さんが娘七海に・・・


「ねえ・・・ウン子の臭いがするんやけど・・・アンタ何したん?」


と、娘を問い詰めてる声が聞こえてきました。


すまん・・・娘よ・・・



その匂いの元は・・・うん、おついです(-。-)y-゜゜゜



もちろん自白はしてません(*^^)v


相当お腹の調子が悪かったようで、すぐ寝ました(^_^;)



さて今週は昨日まで仕事の工事立ち合いで忙しかったんですが、昨日やっと工事が終わり、気持ち的に一段落


体力的にはHPがゼロに近いくらいまで疲労を感じるんですが、気持ち的に落ち着いたので仕事帰りに少しだけ地元の海に寄って帰りました。


もう常夜灯も効いてる時間・・・


どーしてもアジなんて釣れる気がしない漁港ですが、気分転換にキャスト~



するとね、なんか違和感を感じる・・・



そんな事があった数回後のキャストで



軽くひったくるようなアタリ・・・


「このやろ・・・上関や長門で修行したおついさんをなめんなよ!!」


と、アワセを入れると、乗った!



・・・乗った?


なんだろね・・・と、上がってきたのは




分かります?



ダイヤモンドヘッドに抱き着いた・・・



オクトパスJr・・・



どうです?この見事な34のリグセッティング・・・

34好きな人に怒られるがな・・・(ーー;)




時間もない事だし今日はこの辺にしといたろ(-。-)y-゜゜゜


と、帰宅いたしました。




ん?アジ?


釣れてません(;一_一)




上関とか行きたいけど今週も肉体的に厳しいので行かれそうにないし・・・




しばらく地元の海で修練いたします!!



では、また!釣れない日記ですんません・・・


  

Posted by おつい at 12:00Comments(18)とりあえず釣り

2013年07月24日

ゴヘイさん釣れますかぁ?

ちょっと仕事でトラブルや工事がたて続き、ブログを打つ気力が落ち込んでましたが・・・


ブログ村300回連続更新記録を打ち立て迷宮会入りしたはずのひぐらしさんに・・・


「なさけないぞよ!おついさん!!」とばかりにケツをつ突かれてしまい・・・


糞起しました!!おついです(-。-)y-゜゜゜




いつもの下ネタと誤字はご勘弁を・・・(;一_一)



さて、ある一部の方々から絶大の支持を受ける チン毛のゴヘイさん の釣果を記事にする・・・と、言うたままだったのでこちらの方を・・・


土曜日は公出して天井クレーンのワイヤー交換工事をしていたんですが、長引いたんですよ。


その工事も終わろうかという夕方17:00・・・


一か月ぶりに釣りに出掛けたチン○のゴヘイから一通のメール

今更 ○ いる?





タイトル「張り切り過ぎて・・・」


内容「もう上関に到着(・_・;)」





早すぎるだろ(ーー゛)


久しぶりの釣りという事で張り切り過ぎて場所取りも兼ねて早く出掛けたそうですが・・・



さすが真面目な男ゴヘイ・・・この暑い中ご苦労様です・・・(ーー;)


で、僕は家族で食事に行ったりしてゴヘイの事は忘れてたんですが、夜の11時頃(地元で大人の花火を堪能した後)に思い出しゴヘイに電話してみました。


「どう?」と、聞くと・・・



「今日さあ・・・上関花火大会でおもいっきし目の前で花火が上がりだしたから移動したけどここは人が多い・・・」


って・・・



ゴヘイよ・・・


せっかく早くから場所取りしたのにね・・・(T_T)/~~~


僕が大人の花火大会を堪能している頃にゴヘイはリアル花火大会に苦しめられていたそうな・・・



その後ゴヘイからの釣果メールには・・・


タイトル「さ・・・」


内容「最悪・・・( 一一) 18cm2匹だったよ(T_T)  (中略・・・)  なんて骨体(>_<)」



ゴヘイよ・・・なんて骨体じゃないぞよ! 

俺、ゴヘイの釣果報告を記事にするって書いちゃったぞ・・・


罰として写真も無いのでリアルにメールの文章そのまま使わしていただきました(-。-)y-゜゜゜



と、なんともまあ他力本願な記事ですが、少しづつブログのやる気も上げて行こうかと思います。


誰かさんにケツをつ突かれないように(笑)



あっ、ちなみにゴヘイにはブログにゴヘイの事を乗せる事を何にも許可とってません。



更に言うと「素人にチン毛のゴヘイ・・・」と呼んでる事も(;一_一)



やっぱバレたら怒られちゃうかな・・・







  

Posted by おつい at 12:00Comments(19)アジ

2013年07月22日

地元の漁港で・・・2 花火大会?

こんにちわ!

黒烏龍茶片手に・・・おついです(-。-)y-゜゜゜



えへ♪ パクっちゃった(^_^;)


先週は土曜仕事の日曜ソフトボールでしたので、釣りの遠征には行ってません。


さすがに夏場は仕事の疲労の蓄積がとれませんので・・・



でも、地元の漁港には行ってきました。



アジ釣れねーかな・・・と(^.^)




とりあえず、ラブホの横にある漁港の外灯周りから攻めたんですが・・・


なーんか微妙なアタリがあるけど乗らない・・・



たぶんタチひろしさんかなぁ~と、こやつの正体を暴くまでは!と集中してやってました。


少し潮が動き出してこの微妙なアタリが増えてきて、絶対釣ってやる!!と意気込んだ直後・・・






後ろのラブホの方で鉄の扉がバーンと閉まる音が・・・




特に気にすることなくロッドに集中してたんですが




「あん・・・あん。。。」


なにか声が聞こえてくる・・・



「あ~ん、あん、あん・・・」



えっ!なに?(ー_ー)!!


僕が夜中にコッソリ観る動画で良く聞く音声が漁港に響き渡ります。。。



だんだん「パンパン!パンパン!!あーんあーん」






馬鹿ヤロ~!部屋の中でしろや!!釣りに集中できねぇだろーが<`ヘ´>


と、釣りに対して真面目な僕は、大声で叫んでやりたい所ですが、ここは紳士な男おつい・・・



真夏の打ち上げ花火のように終盤に向かうほど激しくなる、その音声を仕方なく聞きながら釣りしました。




そしてその声も花火の終焉のように終わり・・・



花火大会の終わった後のような寂しい気分になりその漁港を後にしました(;一_一)



なので、釣果はありません。

気持ちが違う方に行ってしまったので、その後すぐ帰宅いたしました。



「帰って何したんだ?」 とか聞かないよーに(-_-;)



アジが釣れるまでやろうと思う、この地元の漁港シリーズ・・・長くなりそうですな(;一_一)








  

Posted by おつい at 12:00Comments(21)とりあえず釣り

2013年07月20日

噂って怖いのね・・・

昨日とりあえずゴヘイ君の事を記事に書きましたが、その日の夕方・・・


ゴヘイから一か月ぶりの電話が鳴ってました(ー_ー)!!


「もしかしてブログ見て電話してきたのか?」と思い掛け直すと、「やっと仕事が落ち着いたわ」って・・・



女にうつつじゃなかったそうです。



疑ってごめんなさい おついです(;一_一)



そんな仕事一本頑張ってきたゴヘイ・・・「そういやブログも見てないや・・・」


「ちょっとブログ見て釣りでも行って気分転換しよ・・・」って言うてました。




いやいや、今日音信不通って書いたばかりやし(ーー;)



噂って怖いですね・・・



そんなゴヘイ君、明日上関に行かれるそうです。



うん、僕は今週は釣り行かれません・・・



ゴヘイから釣果写真来たらブログに乗せてやろーっと(*^。^*)



今日はそれだけ!おついです(-。-)y-゜゜゜


  

Posted by おつい at 12:00Comments(6)とりあえず釣り

2013年07月19日

地元の海で・・・1

九州の凄腕ブロガーへなちょこ師匠よりチン○のゴヘイの記事を書きたまえ!

との指令がありましたが・・・


ゴヘイ君は最近音信不通です!!


仕事が忙しいのか、僕に内緒で女にうつつを抜かしてるのか・・・


釣りの連絡どころか、野球の参加連絡もありません・・・


とりあえず おついです(-。-)y-゜゜゜

とりあえずゴヘイって飲食店知ってます?(ーー;)


以上、ゴヘイ君の近況報告でした・・・



あっ、上にへなちょこ師匠のブログリンク貼りましたが、下ネタ嫌いな方お断りの有害ブログですので、興味ある方は心してクリックしてください(・_・;)


さてね、タイトルに 1 と数字入れましたが、これ昨日書いたように地元の海でアジが釣れるまでこのタイトルで追番つけて書いていこうかと思います。


決してタイトル考えるのを手抜きしようってわけじゃございません(;一_一)




とりあえず、この地元の海ですが、夏~秋にかけてくらいしかアジが釣れるって話聞いたことありません。


ですが、昨年晴れて国家公務員となった親父(ようは年金受給者)が地元で餌釣りですけど、ある特定条件でアジが釣れた話を聞いてきたと・・・


アジが居るなら釣る術はあるはず!!と、行ってきました。



一番有力視してたポイントは先客ありで何か所か回り・・・



この冬から毎週アジを求めて釣りに行った経験から選んだポイントで・・・



コッ・・・とバイトがあり・・・


生命反応あり!と、誘いを入れ直すとブルカレに重みが伝わる・・・



しっかりフッキングして・・・



タモ持ってないので抜きあげ!!



これはね、アジだとしたら最長自己記録ですよ






アジだったらね…(/o\)


とりあえず地元の海はしっかり夏模様


釣れなくてもいいから地元の海でもアジング楽しんでみます(^-^)



それでアジ釣れた時は嬉しいだろうなぁ~


この地元の海で…はアジが釣れるまで続く予定ですので!


以上!


シモネタは?とか言わないよーに(笑)




  

Posted by おつい at 12:00Comments(12)アジ

2013年07月18日

おついです!

お昼でーすよー!

二日ほど休んでごぬんなさい!おついです(-。-)y-゜゜゜


いやね、毎日更新やめて一日だけ休んでまた更新しようと思ってたんですが、「お疲れさまでした」や「新生おついさんを・・・」などコメントいただき・・・


たった一日休むだけのつもりでしたが、最終回のような暖かい言葉のあとで、どの面下げて出て行けばいいか分からず二日休んじゃいました(;一_一)


すいません、二日で復帰していいですか?(笑)


休んでる二日間も多くの人が閲覧してくださいました。


ありがとうございます。



記事更新してなくても皆さん覗いて行ってくださるようで・・・



基本的に12:00更新は変わりません。

気分の乗らない日や忙しい時は更新休もうと思ってます。


でも、いつもの自己紹介だけはいくらでも浮かびますし、ブログってのは日記なんで自己紹介部分だけでもネタ浮かべば更新していこうかとも思ってます。


ですので、釣りネタじゃない日もあるかと思いますのでバナーは残しますが、ポチッのおねだりは致しません。





それで、一応なんで自分の記事にマンネリ感じてるか考えてみました。


ひとつ思ったのは、ここ最近毎回釣れる所(上関)にしか行ってない


ブログ記事にあげる為に釣れる所へ行き釣果をのせると・・・



僕の中では「釣ってなんぼ」だけが釣りじゃなくて「楽しんでなんぼ」も・・・



確かに釣れた方が楽しいんですけどね・・・



その釣りの楽しさの中には


釣れる所を探す楽しさ!

釣れない所で苦労して釣る楽しさ!

何が釣れるか分からない楽しさ!ってのもあると思うんです。



この「釣ってなんぼ」と「楽しんでなんぼ」を例えると、ブラックバスの世界だと

釣って何ぼ=俗に言うバスプロ・トーナメンター

楽しんでなんぼ=トッパー(トップ専門)みたいな・・・



僕は後者のバス釣りもしてたので、楽しんでなんぼの釣りの楽しさも知ってるつもり


トップウォーターフィッシングの重鎮が言うてましたが、 「一匹の魚との出会いを楽しむ」と・・・
誰だか忘れたけど・・・(;一_一)



ブログを読み返してみて思ったのは、去年の今頃は釣れないと言われてる宇部でアジ釣れねーかな・・・って、冒険心もって釣りしてんですよ。
大分からの和牛のお中元で中断しましたけど・・・


ちょっと初心に帰り、まず釣れるかどうかも分からない地元での海で小さくても一匹でもいいからアジと出会いたい・・・


もちろんそこだけにこだわるんじゃなく、上関や油谷・長門も行きますよ。


魚との出会いだけじゃなく人との出会いも楽しみたいと思います。



ブログの為の釣り にならないように楽しんでやって行こうかと思います。


基本的には僕の中の心構え以外は何にも変わらないんですけどね。


・・・ですので


とりあえずみなさん・・・


あちこちで・・・

僕のケツの穴ネタをイジるのやめてください!


これ以上、穴を広げないで(ーー;)






二日ぶりが、こんな終わり方でごめんなさい(;一_一)

























  

Posted by おつい at 12:00Comments(12)とりあえず釣り

2013年07月15日

毎日更新 最後ね♪

最近近所に美味しいつけ麺屋ができ、神さんもお気に入りのようなんですが・・・


そんなマイブームに乗ってか、先日神さんが出張で広島に行きお土産で「つけ麺」を買ってきました。


でもね・・・見るからに僕がハマってるつけ麺とは違う・・・


「辛さが癖になる」みたいなこと書いてあるし・・・


そんな怪しい思いで放置されてたんですが、土曜のお昼に作って家族で食しました。



うん・・・洒落になんないくらい辛いよ・・・ >゜)))



しかも辛い物そんなに好きじゃない僕は、翌日腹を下し・・・



ケツの穴もヒリヒリします・・・


リアルケツの穴ヤロー・・・おついです(-。-)y-゜゜゜



どうもあのケツの穴記事以降あちこちでケツの穴おつい・・・となってきてる気がしますけど気のせいでしょうか?





はい、ではいつものケツのあ・・・じゃない、釣りの話・・・



金曜はね、珍友たっちょんと二人での釣行でした。



この日はね、風の影響で釣りにくいのと、そんなに活性が良いとは言えない感じ・・・


なんとかポツポツ拾っていく感じで釣ってたんですが、途中少し離れて釣ってた珍友が・・・


「おつい~釣れたぁ~ぞぉ~!」と大きな声で声掛けてきました。


間に他の釣り人が4人くらいいるんですよ・・・


おまえ・・・デカい声で叫ぶなや(-_-;) なんて思いながら珍友の元に行ってみると


28センチのアジ釣ってますし・・・



最近20センチ以下ばかり相手してたので、ちょっとテンション上がって僕を呼んだみたい



じゃあ、俺も!と、気合入れて釣りますが、釣れてくるのはやはり20センチないアジばかり・・・(ーー;)


その後、風が強くなり二カ所移動してやはり同サイズを明け方までダラダラポツポツ釣って納竿・・・






アジ25匹でした。




さて、3か月以上に渡る期間毎日更新してきましたが、どうも自分の記事にマンネリを感じます。



なので、明日は更新しません(ー_ー)!!


昨日の金本の話じゃありませんが、自ら止める勇気も必要かな・・・と






ひぐらしさんがブログ村からいなくなるという事でランキングも興味無くなってきましたので、ここらで少しリフレッシュします。


どうせ書くなら自分も観てる人も楽しんで貰いたいですからね。




  

Posted by おつい at 12:00Comments(26)アジ

2013年07月14日

みなさん、これ見て気をつけて!!




ひぐらしさんのブログ村撤退・・・とても寂しいニュースでした。


僕も毎日更新続けてますが、思い悩む事がありどうしようか考えてた所でのひぐらしさんの勇退宣言


記事の更新も楽しく書けない時には思い切って休もうと思います。


阪神の金本選手が連続試合出場記録を止めない為に怪我を押して出場する姿に心打たれた人もいれば、プロなら調子が悪ければ試合に出るな・・・と思われた方もいるように続ける事だけが全てじゃないですしね。



はっ!金本と一緒にしてすいません・・・おついです(;一_一)



昔、普段は心優しい阪神ファンの同期に阪神をバカにしてマジ切れされた事を思い出しました・・・(ーー;)


神さんと阪神ファンだけは敵に回したくありません・・・




はーい、釣りの話にいきますよ~



金曜日の晩に珍友たっちょんと上関に行ってきました。


本来ならまず新鮮な釣果を記事に乗せる所ですが、毎週たいして変わりないんで、釣果より大事な話を・・・



最近は釣りに行く時には蚊に刺されないように長袖のシャツ着てます。

先週roboさんと上関に行った時にも結構刺されたんですよ



今回はスーパーで虫除けスプレーを購入してしっかり塗って行きました


798円の携帯アースノーマットも買うか悩んでやめたんですがね・・・



明け方にスプレーの効果が切れたのか僕の左前足の辺りに大量の蚊が・・・


こりゃマズイと虫除けスプレーをすると蚊は僕の周りから消えて、珍友たっちょんの方に・・・


で、たっちょんが虫除けスプレーすると、またしても蚊が僕の方に・・・


スプレー意味ないし(ーー;)



上関の蚊・・・なかなかしぶといです




家に帰宅し夕方神さんと子供と出掛けたんですが、助手席の神さんが僕の左前脚を見て


「なに、これ!!」と・・・







自分でも写真見てビックリ・・・


この日釣ったアジの数より蚊に刺された数の方が多いんじゃ・・・(;一_一)


長袖着てるから・・・と、たかが798円をケチったが為に、とんでもなく痒い思いしてます(T_T)




スーパーで購入する時にひぐらしさんの過去の記事にも蚊の対策に携帯ノーマット付けてるって記事があったのを思い出してたんですがね・・・




惜しい人を亡くしたもんです・・・

↑死んでないよ(・・;)



とりあえずみなさん!釣行時は蚊の対策をしっかりしていきましょう!




たぶん誰しも僕のあの写真見たら分かるはず・・・



この痛々しい左前足にポチッとしてやってくださいね(笑)  

Posted by おつい at 12:00Comments(10)とりあえず釣り

2013年07月13日

ごぬんなさい…

えーっと…


とりあえずごぬんなさい…おついです(-_-;




何いきなり謝罪から入ってんだ( ̄^ ̄)って話ですが…


昨晩釣りに出掛けた為、今日のブログネタ仕込んでないんです!


『更新してんじゃねーか?』って、これ今スマポで釣りからの朝帰り中更新でして…



朝帰りだからって決して隣に若いネェーチャンがいるわけじゃございません



隣には汚い珍友が…(;´д`)


いやいや、朝帰りの言い訳じゃなくてブログ内容の謝罪でした!!Σ(×_×;)!



そういうわけで今日は釣りの中身ございません!


本当は一度毎日更新を切らせてみるか…とも思いましたが、罪悪感に包まれた為とりあえず更新です。



どうもすいませんね…(;´д`)


どうもスマポからってブログ更新打ちにくいんで、この辺で…











・・・と、上の記事を帰宅途中の車の中で書きましたが、この行からは帰宅後のタイマー更新ギリギリ前の午前11時・・・


上の記事を打ち終わった後、いつも仲良くしていただいてる ひぐらしさんがブログ村から撤退される記事を目にしました。



このブログをご覧の方なら一度はこのひぐらしさんを目にされた事ある方も多いと思われます。



ブログ自体は一応続けられるそうですが、今日の記事にブログ村最後の御挨拶がされてますので是非ひぐらしさんのブログ 「ひぐらし」 の方をご覧ください。


相当数の更新されてる方ですので、過去記事には役に立つ記事もたくさんあります。



ひぐらしさんの言われるブログに対する葛藤は、上で朝に記事を更新した時に書いたように「一度切るか・・・」と、思ったように僕も最近感じてます。



それでも300回以上という連続更新されたひぐらしさん、お疲れ様でした!




そんでね、今日は僕のは押さなくてもいいです。



一度でも 「ひぐらし」 を読んだ事ある皆さん!




ひぐらしさんの最後の花道に是非とも ひぐらしさんのラストポチッと 押してたも~ぅ(笑)




ちょっと寂しいですね・・・  

Posted by おつい at 12:00Comments(8)とりあえず釣り

2013年07月12日

愛煙家なので・・・

日中暑くなりましたね・・・


天井クレーンの整備って風も通らず水銀灯の熱のこもった天井付近で作業するんでね・・・


サウナ級に汗かきます!!


でも全然痩せません!おついです(-。-)y-゜゜゜



どんだけ栄養蓄えりゃ気がすむんでしょう・・・この身体(--〆)



まあ、こんな暑さなんで、このブログもサマータイムに入ろうかと・・・


「サマータイムって何ぞや?」って?



ようは手抜きです(^_^;)



はいは~い!じゃあ昨日「忘れた」言うてたの行きますよぉ~



はい



なんじゃこれ?って思われるでしょうが、僕今の時代嫌われる愛煙家なんですが、釣りにちょうどいい灰皿ってなくて・・・


携帯灰皿って小さい物ばかりだし、車の灰皿なんかもデカいし・・・


リサイクルの帝王ひぐらしさん が簡易ゴミ箱を缶コーヒーの空き缶でされてましたので、僕も堂々とパクリました(-。-)y-゜゜゜





この缶です。



しかもちょうどバッグに納まりました(^O^)



もちろん中身だけ捨てて再利用します。



以上!今日はシーモネーターも無し!!



でも、ポチッとはアリでお願いしますね・・・




  

Posted by おつい at 12:00Comments(10)釣り道具

2013年07月11日

えーっと・・・

昨日は封印していたシーモネーターの封印を解いてしまった為、○で隠すという事もせず、申し訳ありませんでした(T_T)

でも・・・


なんか・・・



みんなシーモの食いつき良すぎません?(・_・;)



再び封印する事を誓いました・・・おついです(-。-)y-゜゜゜



ケツの穴を見られてる原因はこのシーモネーター・・・


露出狂のごとく、もっと晒すか・・・


いやいや、紳士に行きますよ!




なんか書こうと思ってた事があったんですが・・・



忘れた(;一_一)



しかも、今日は全然釣りの事が頭に浮かんでこない・・・



たまにはこんな日もあっても許して貰えますかね?(ーー;)



ただ、先日のroboさんとの釣行で思った事が・・・


もし車変えたらロッドホルダー付けたい!




おまえ、頭の中が車の事で一杯なんじゃないか?<`ヘ´>・・・って?


えへへ・・・(笑)




シーモネーター封印に反対の方はポチッと押して行ってくださいね(笑)








  

Posted by おつい at 12:00Comments(10)とりあえず釣り

2013年07月10日

ケツの穴まで・・・

最近愛車デリカ君の調子が悪いんです・・・


オイル漏れするしタイヤの溝が無いし、先日走行中にバッテリーのランプが点きましたし・・・(たぶんダイナモ不良)



全部修理したらおそらく20万仕事かと・・・


そんな中、昨日ソフトボールのチームメイトの車屋さんに相談したら「明日ノアが一台下取りで入ってくるんですが・・・」って(ー_ー)!!


今日一応見に行ってきましたが、走行距離は結構いってますが、下取り金額で譲ってもらえるなら全然悪くない・・・



どうしましょ?おついです(ーー;)


どうしましょ?って好きにせーよ!って話なんですがね・・・



この問いかけは我が家の神に向けられております・・・(・_・;)



まあ、このデリカ君も6年前に40万円で下取りを譲ってもらった車なんで、もう元は取れ・・・


って、皆さんにはどうでもいいですね(;一_一)




はい、先日の釣行でですが、最後に行ったポイントで新しい出会いがありました。


roboさんのお知り合いのミルコさん!


事前にroboさんからお話しを聞くと僕のブログも観られてると・・・


ちょっと恥ずかしいんですけど・・・(^。^)



合流して御挨拶して、最初に言われたのは、 「おお、これがあのクーラーBOXかぁ・・・」


クーラーBOXの記事って結構前ですが・・・(;一_一)


結構前から観られてるんですね・・・



僕は、ミルコさんはじめましてなんですが、ミルコさんは僕のブログを観られてる


こんな品のないブログですからね


やっぱ恥ずかしい・・・



でも、とても良い方でね、釣れたアジくれたり、爆風だったのでロッドとジグヘッドケースなんかしか持っていってなかった僕に「スプリット貸そうか?」いうてくれたりとても優しくしてもらいました。


そんなミルコさん撤収前にサッと僕の後ろに来られ「おついさん!ヤマガ使いならこういうの使わな!」と、ヤマガのロッドベルトを見せてくれました。



ミルコさんの事を知らない僕は「ロッド何使われてるんですか?」と、聞くと・・・


「同じよ!俺の方が半年先輩やからね(笑)」と・・・



ミルコさんも同じブルカレだったと・・・


半年先輩って事は僕がブルカレを買った時期まで覚えてらっしゃる(ーー;)


何にも知らない僕・・・



なんか・・・スーツ着た方にケツの穴まで見られてるようで恥ずかしいぃんですけど!!

↑こんな事書くからいけないんでしょうが・・・




いやいや、それにしてもブログやってる事でまた新しい出会いをさせていただきました。


ブログしてなければミルコさんと偶然出会っても

「こんばんわぁ、釣れますか?」

「ボチボチでんなぁ・・・」で終わってたかもしれませんからね(^。^)



ちなみに次の日ヤマガのロッドベルトを探して釣具屋を3件ハシゴしたのは秘密です(;一_一)





このブログをご覧のみなさん!
釣り場でおついらしき人物を見つけても「おい、あれケツの穴のおついじゃね?」とか言わないよーに(笑)




ああ・・・封印してた下ネタを使ってしまった・・・(ーー;)  

Posted by おつい at 12:00Comments(16)とりあえず釣り

2013年07月09日

一応釣果報告を・・・

えーっと・・・


いつものように、ぱちょこんの前でパチパチやってますが・・・


僕が使ってるので後ろでノートぱちょこん引っ張り出してゴソゴソしている神さんが・・・



なにこれ!意味が分からん<`ヘ´>と、ノートぱちょこんに向かってブチ切れされてます。



ねえ、、どういう事?<`ヘ´>」とか言われても、僕そんなにぱちょこん詳しくないんですけど・・・


触らぬ神に祟りなし・・・って


そんなの絶対嘘だよね?おついです(;一_一)



こうしたら?と、言うてもキレられ・・・

俺分からん・・・言うてもキレられ・・・


僕はどうすればいいんでしょ?(ーー;)




とにかく怒りの起爆スイッチだけは触れないようコソッと更新中です・・・




そんな状況なので今日はサクッと行こうと思います。





家に帰っていつものように写真を撮ろうと、クーラーBOXからアジさんを移したらこの日は10匹入ってました。


最初のポイントで2匹・・・


ここに一時間半以上いたんですが、最初の一時間くらい全くアタリもなかったんです。


隣におばちゃんがアジんぐ始められたんですが・・・


おばちゃん速攻で釣ってるし(ーー;)


この最初の一匹が釣れるまでの間メッチャ辛かったです・・・



次のポイントは一時間もいなかったんですが、爆風の向かい風の中5匹・・・


最後のポイントでは横風の超爆風で2匹・・・


あれ?計算合わないな・・・と思いましたが、最後のポイントで出会った方がクーラーに入れて下さったんでした(^。^)


この方の事はまた後日・・・




まあ僕の合計は9ひっきーでした。



一応この日はヤホー天気予報では風は「静穏」って書いてあったんですがね・・・(-_-;)



roboさんのブログ更新がまだなので今回の釣果報告は、この辺までで・・・





急募


ヤホー天気予報より良いお天気おねえさん・・・じゃない、お天気アプリ教えて下さい!!


あと、神さんの機嫌が常に静穏になるアプリなんかもあれば・・・




今日は神の怒りを恐れてサクッと更新させていただきました。


ポチッとの方もサクッと押して帰っていただけると・・・(笑)  

Posted by おつい at 12:00Comments(14)アジ

2013年07月08日

出張という名の・・・

土曜日にね、釣りに行ってきたんですが・・・


見てください・・・





左に写った僕のスマポ・・・


釣りの最中に画面割れました(T_T)/~~~


おかげでスマポは新しくなりましたけどね!!


災い転じてなんとやら・・・おついです(*^^)v


このスマポ・・・使い勝手は良かったんですが、要領が小さく新しいのほしかったんです




何故か全く壊れてない神さんのスマポも新しくなってんですが・・・(;一_一)





はい、スマポではなくて釣りの話・・・


土曜はね、いつもお世話になってる週末の長門の住人robot-armさんが、初上関に単独で行かれると言われてたので、ちょっと連絡して御同行させてもらいました。


前々からいつか一緒に行きましょうと話してたんですが、やっと約束を守る日が来ました。



そうです、この日は僕は初上関のroboさんへの道案内というガイド役


釣りはついでに・・・です!!


と、言う事に上関から帰りの道中に決まりました( 一一)

ようは、あんまり釣れなかった・・・



さて、今日は週末の長門の住人ではなく出張という名の中州の夜・・・みたいなroboさんですが、行きの道中に「25センチのアジ釣りたい」言われてましたが・・・



どうなったかは僕が書くのもあれなんでフィッシングダイアリーへ行って直接観てきてくださいね(-。-)y-゜゜゜



間違いないのはroboさんは、これから出張が増える事でしょうね・・・(笑)




やっと釣行記に戻ってきましたので、この日の事もまた引っ張っていきますよ(^。^)

とりあえず今日は釣行記の前振りみたいなここまでです。




釣果なんかは明日以降にとっておきます!!


あっ・・・写真の魚の方は見なかった事にしておいてくださいね・・・(;一_一)




昨日新しいスマポに変わった神さんが誤操作でポチッと押しちゃったそうです。


みなさん誤操作でも全然構いませんので・・・(笑)  

Posted by おつい at 12:00Comments(8)アジ

2013年07月07日

リーダーの長さは?

土曜に休めたら金曜の晩から釣りに行く予定だったんですが・・・


全くもって休めませんでした(T_T)/~~~



なので、土曜の晩から行ってきます!!おついです(-。-)y-゜゜゜


結局行くんジャン・・・



このブログ打ち込み時にはまだ神さんの許可降りてませんが・・・(;一_一)



はい、もうどうでもよくなってきた連想ゲームですが、釣りに行くまでは釣行記事がないので・・・



昨日はスナップの結び方を書きましたので、そうなると次は・・・ リーダー!!




これもまたしても僕的な勝手な話ですけどね・・・


僕はモノフィララインでの釣りの場合、リーダーの長さは100mm(10センチ)位でとります。






なんでか?っていうと、キャスト時にリーダーの繋ぎ目がガイドの中に入るのが嫌だから・・・


モノフィラのラインのリーダーって、魚の歯擦れと根掛かり時のライン擦れ防止にフロロをリーダーにとる程度だと思うので、飲み込まれても良い程度の長さ・根擦れに当たるであろう長さはこれくらいで良いんじゃないかと・・・



ちなみにキャスト時の垂らしの長さも100mm~200mmなんで、暗い釣り場でのジグヘッドが見えにくい所での釣りでは巻き取ってリーダーの繋ぎ目が「こんっ」となった所からベールを返してスプールから一巻きラインを出してキャストします。


なんやかんやとちょうどいいのがこの長さかな・・・と(^.^)



今週はあーだこーだと自分のこだわりというか、勝手な思い込みみたいな事を書いてきましたが、これは別に「こうした方がいい!」ってわけじゃありません。



ただ、屁理屈みたいな理由が付いてますが、この屁理屈を考えるというか自分なりの解釈を考えながら釣りをする・・・


これが釣りの一番の楽しみだと思うんです。



その考えて答えが正解の時には面白いように帰ってくる一番身近な釣りが、アジんぐだと思うんです。


大きい魚を単発で釣る釣りってのはそれが正解で釣れたのか?それともたまたまなのかが分かりづらい・・・



その辺が僕がアジんぐにハマってる一番の原因じゃないかな?と、思います。



・・・なんかブログを締めくくってしまった感がありますが・・・



別に最終回じゃございません(;一_一)



明日には、おひさしぶりーふ な釣行記が載ると思いますので(^O^)



週末は皆さん釣りに行かれてるようでポチッとも少ないようですが・・・


ここまで読んだならポチッと押して帰ってくださいね(*^^)v  

Posted by おつい at 12:00Comments(13)釣り道具

2013年07月06日

スナップの結び方

やっとの事、週末が近づいてきました。


え?もう週末じゃん・・・って?



このブログを打ち込んでる今は木曜日・・・


毎度恒例の週末の打ち貯めしております。


という事は・・・



今週は釣りに行く気満々!!おついです(-。-)y-゜゜゜



まだ、釣りの予定は決まっておりませんが・・・




はい、ではちょっと止まってた連想ゲーム・・・

続いてたのね・・・(;一_一)



つのりさんからお薦めは?と、聞かれてたのですが、僕はアクティブのアジスナップSS



なんでか?って?



このブログをよく見られてる方なら、この左手の親指の上を見られたらお分かりだと思いますが・・・



ばりゅうぱっくがあるから・・・


あと、僕的には交換がしやすいから。


で、そのスナップを結ぶ時なんですけど・・・


僕流のやり方




まず、スナップを通して輪っかを作ります。





その輪っかのスナップ側に人差し指を入れて5回ほどグリグリ回し撚りを作ります。





人差し指側にできた輪っかに親指も入れて・・・


あーん♡・・・じゃなくて・・・







人差し指と親指でリーダーの先端側のラインをつまみ・・・





人差し指と親指でつまんだリーダー先端を抜きます。





スナップとリーダー先端を右手でつまみ・・・





本線側のラインを引っ張ると完成!



これね、慣れたら5秒~10秒くらいで結べます(^.^)


これが、ジグヘッドを直結するとなると、このやり方ではフックが指に刺さったり、フック部分とラインが絡まったりするので、できません(ーー;)


ラインブレイクって心折れますよね?


でも、リグ組む時間が早ければ早いほど立ち直りも早くなります。


これもスナップ使用派の理由のひとつかな?



なんでこのやり方になったかというと、何年か前に冬場のナイト釣行で暗闇の中、指先の感覚もなく震える中でのリグ交換は穴にラインを通すことに失敗することが多くイライラしてました。


そんなイライラを解消するにはどうしたら・・・と考えてここにたどり着きました。


ラインの結び方とかの本見たら乗ってるのかもしれませんけどね・・・





興味ある方はやってみてください。






あれ?両手写ってるけど、どうやって写真撮ったの?



心優しき神・・・なわけなく、娘 七海が撮影協力してくれました。


ぶつぶつ文句言いながら・・・(;一_一)



そんな娘の為に是非ともポチッと押して行ってくださいね(笑)  

Posted by おつい at 12:00Comments(16)とりあえず釣り

2013年07月05日

ブログ連続更新記録・・・

今日は訳あって11:00更新です。



お昼にね、ブログ村のランキングを見てて、ふと思いアウトポイントのランキングに切り替えてみると・・・






ね・・・念願の一位・・・(+_+)


アウトポイントと言えど、うれしいです!



みなさん観てくれてありがとう・・・おついです(=^・・^=)


ついでに・・・


いや、なんでもないです・・・



ちなみに気がつけば先日連続更新も100回を越えました。


やはり継続は力なりだな・・・と、思ったんですが



ふと、ある変態さんが頭をよぎりました・・・(ー_ー)!!


そういやこの人、僕が毎日更新始めた時には毎日更新してたな・・・と


そのお方のブログへお邪魔してカレンダーの所で連続更新記録を非公式にチェックさせてもらった所・・・



なんと299回(たぶん・・・)!!


恐らく今日も更新される事でしょうので、今日が連続更新たぶん300回目



鉄人衣笠ばりですね・・・ひぐらしさん!!  





そう、今日は大分の巨匠 ひぐらしさん より先に更新してやろうと11:00更新です(*^^)v


前に僕のブログを特集していただいたので、忘れた頃に恩返し(?)するのが、おつい流ですので(-。-)y-゜゜゜


毎日更新ってのは気分が乗ってる時は良いんですが、人間ですから気分が落ちてる日もありまして難しいもんで・・・





いや、100回もよく頑張ってきたな・・・と思いましたが、まだまだ上がおられますので、僕も頑張って更新していきたいと思います。




では、是非ひぐらしさんの連続更新たぶん300回目の記事をご覧ください(=^・・^=)

どんな記事が上がってるかは知りませんがね( 一一)

こちらからどうぞ・・・



おっと!その前に、ラーメン大好きなひぐらしさんの為にこちらのラーメンマンポチッ
っとしていってくださいね(笑)


  

Posted by おつい at 11:00Comments(12)とりあえず釣り

2013年07月04日

スナップ 使用理由

昨日娘にアジの絵を見られバカにされたので、今日はあえてこちらから昨日の僕の描いた絵画を見せてみました。


僕「七海ぃ~これ見て・・・」


娘「はあ?・・・」


娘「なにこれ?なんでウン○なん?つうか誰のウン○?」



誰のウン○でもええやん!!



さすがにシモに関しては頭の切れる僕でも「誰の?」には「お前のウン子じゃ・・・」としか返せませんでした。



まだまだ修行が足りません・・・おついです(;一_一)



さて、お昼に更新されてる事を忘れて昨日今日とカレーライスのネタから入ってごめんなさい(ーー;)




はい、今日はね、グダグダの連想ゲームの続きで、ジグヘッドと言えば次はスナップだろ!と・・・


スナップの話




僕は、アジスナップを使用してます。






スナップ使用派と直結派っていると思いますが、僕はスナップ使用派



だって楽やもん( 一一)



って、それだけじゃつまらないので、もう少しいつものこじつけた理由を・・・



先日オープンゲイブの所で書きましたが、フッキングってほとんどの場合はロッドを煽る事でラインでジグヘッドを上に引っ張ってフッキングしますよね。

「いや!俺はロッドを下向きで煽ってフッキングする!」って人も海面より高い所に立ってフッキングすれば必ずジグヘッドは上に引っ張られるはずです。

俺のロッドは左曲りだ・・・とかは知りません(-。-)y-゜゜゜



うーん、やっぱここは図解が必要ですかね?



上の図は説明しなくても分かると思いますが、アジがジグヘッドを咥えた瞬間・・・



この後、ロッドを煽るとジグヘッドはこういう風に・・・





この時にね、スナップが向きが変わってます。

ここではホッチきちゅで軽く止めてますが、ジグヘッド側にはアジが咥えた重みが掛かってますので位置はそれほど変わらず、ジグヘッドの向きだけ変わります。


その時にスナップがアイの部分を支点に可動することで引っ張る力を逃がしてくれる


直結だと力を逃がしてくれる所はなくラインが引っ張る方向に掛かる力が強くなると・・・



これ竿先で引っ張る力を吸収してくれるソリッドティップのロッドならいいんですが、ブルカレのようなチューブラロッドだとアジさんの咥えこみが浅いとすっぽ抜けると思うんです。


ほんの気持ちな事なんですけどね。




あと水中でのアクションの時にも、このアイの部分で可動する事で動きも切れが出る。


これは、ほとんどのプラグのアイにスナップリングが付いてるのと同じ役割


ブラックバスやる方はよく知ってるかと・・・






ただ、残念なのは僕の画力・・・じゃなく、アジスナップがSSでもブルヘッドやダイアモンドヘッドにはちょっと太い事。



水中で、その理想どおりの動きをしてるかは知りません(ーー;)



あ・・・カラ・・・じゃないアジが今日もなんか言うてます。


たぶんフッキングのコツを教えてくれるのでは・・・



よーくあのカラスの言う事聞いてあげてくださいね(^.^)






あの紙が一度ゴミ箱に入ったのは秘密です・・・(笑)


  

Posted by おつい at 12:00Comments(14)釣り道具

2013年07月03日

ローン完済 感謝

先ほどブログを打ち出す前にぱちょこんの前に座り、昨日の記事を見なおしてたんですが・・・


小学3年生の娘、七海が横に来て僕に何か話しかけてましたが、ぱちょこんの画面に目が行き、急に口が止まり・・・



「なにこの絵・・・」


「あじ?」


「なんでこんな下手くそなん・・・( 一一)」


そのまま一階に降りて行き「ママ~、パパがアジ書いてたけどクソ下手くそやったけえ」という声が聞こえてきました・・・


別にええやないか・・・おついです(T_T)


もっと絵上手に書けるんですよ・・・


でもあそこは下手に書いて笑いをとる所なんですよ


そんな事は関係ない娘からしたら「パパの絵が下手くそ」としか・・・(ーー;)




気を取り直して今日はね、連想されない連想ゲームの続きを書こうかと思いましたが、強制的に違う話題を・・・



昨日書きましたが、神さんからブルカレのローン返済を完了してやる!との、ありがたいお言葉を頂いたのですが・・・




こちらの写真は契約当初のローン誓約書です。


それが、今日帰宅したらこんな風に・・・



3回分はリアルに支払いしたことがチェックされてるでしょ(-_-;)


「おい!オッサンこの誓約書をブログに乗せたら完済って事にしてやるぜ(-。-)」

と、言われ仕方なく今日はこんな記事になったのです。


でもね、優しい神様のお言葉に甘え、ありがたく借金の完済を受け入れブルカレは大事に使って行こうと思います。



最後に、こんな優しい神さんに普段は恥ずかしくて伝えられない感謝の気持ちを、下手くそなりの絵に描いて伝えたいと思います。


あ、今日は恥ずかしいので逃げるように終わりますのでポチッとお願いしますね。














神さんありがとう・・・


  

Posted by おつい at 12:00Comments(16)とりあえず釣り