2013年12月03日
11月山陰釣行 まとめ&タイムカプセル
日曜日にね、野球の試合が終わった後にチン毛のゴヘイさんとカレーを食べに行きました。
そこでね、前日ソフトボールチームの女の子から「ゴヘイさん、LINEとかやってないんですか?」と聞かれたそうで、 「LINEってどうなん?」と聞いてきたゴヘイ
「真面目」に「クソ」を付けてもお釣りがくる男 ゴヘイですので、スマホは持っててもアプリはほとんど利用してないそうで・・・
そんなゴヘイにLINEの使い方を教えてあげました。
するとゴヘイは「何これ!メッチャいいじゃん\(◎o◎)/!」と、喜んでくれました。
ゴヘイ婚活プロジェクト発動中・・・おついです(-。-)y-゜゜゜
ちなみに神3はいまだにLINEやってませんし、薦めてもいません・・・(笑)
今日も訪問ありがとうございます(*^^)v

にほんブログ村
ブログ村アジングランキングに参加しています。
上のバナーをポチッと押していただけると、僕のポイントがUPします。
だからって僕に収益があるわけでもありませんので、ポチッとボランティアお願いします(笑)
はい、10月の終わりから11月にかけて一か月間、微妙~な山陰アジんぐをしてきました。
ちょっと振り返ってみたいと思います。
10月26日 単独釣行

23cm~25cm 5匹
11月2日 シャローさんとの夜な夜なブルー釣行

23cm~25cm 4匹
11月16日 珍友との珍遊記 たっちょん&みとっち

15cm前後&以下 豆アジ数匹
お持ち帰り無しで、どん兵衛(肉)食って帰った(涙)
11月23日 同釣会 ゴヘイ&みとっち

22cm~25cm 3匹
11月29日 robot-arm企画 robo社長&zusyan常務

23cm~24cm 2匹
こんな感じでした。
5・4・3・2・・・って来てるから来週は1匹だね!とか言う予言は要りませんから(笑)
ポイントは長門近辺でもバラバラのポイント
基本16~17cm位の15cmは越えてるな・・・ってサイズからお持ち帰りにしてるんですが、この釣果・・・
23~25cmばかり・・・もしくは10cm以下~15cmのリリースサイズ
アジんぐで一番数が釣れるであろう15~20cmが全く釣れてない(ーー;)
これだけ釣れてないという事は、このサイズの群れが入ってきてないという事?
去年までは野球と釣りの両立が出来ず、夏からこの時期は釣りに行ってないんで、時期的なものがよく分かりませんが・・・
でも、去年の山陰の良い時期でも、この23~25cm以上のサイズはポツポツ・・・
そこに15~20cmが混じってたから釣れた感があったので、この11月の山陰の微妙~な感じは15~20cmの不在が原因
時期が来れば入ってくるのか?
周期的に今年は入ってこないのか?
夏の猛暑が原因か?
それともこんなもんなのか?
その辺は今の僕には分かりません。
なのでタイムカプセル的に来年の僕に、この記事を残しておきます。
でもね、釣果数だけで言うと、微妙~な山陰アジんぐですが、釣れれば25cm近くそれを獲れるか!という釣りは結構楽しかったです。
11月はまだ野球やソフトが毎週あったので控えめに山陰方面ばかり(時間的にね)の釣行でしたが、今月は野球もシーズンオフとなりましたので、忘年会がかぶらねば、色んな方面行ってみたいなと思ってます。
新規開拓や、釣りの幅を広げたりもしてみたいですし、来年に向けて型を狙った釣りをしたいし、2月には愛媛にも行きますので、少しずつ引出しを増やしていきたいと思います。
来年の俺よ・・・
11月になる前に、ちゃんとこの記事見ろよ!!(-。-)y-゜゜゜
そこでね、前日ソフトボールチームの女の子から「ゴヘイさん、LINEとかやってないんですか?」と聞かれたそうで、 「LINEってどうなん?」と聞いてきたゴヘイ
「真面目」に「クソ」を付けてもお釣りがくる男 ゴヘイですので、スマホは持っててもアプリはほとんど利用してないそうで・・・
そんなゴヘイにLINEの使い方を教えてあげました。
するとゴヘイは「何これ!メッチャいいじゃん\(◎o◎)/!」と、喜んでくれました。
ゴヘイ婚活プロジェクト発動中・・・おついです(-。-)y-゜゜゜
ちなみに神3はいまだにLINEやってませんし、薦めてもいません・・・(笑)
今日も訪問ありがとうございます(*^^)v

にほんブログ村
ブログ村アジングランキングに参加しています。
上のバナーをポチッと押していただけると、僕のポイントがUPします。
だからって僕に収益があるわけでもありませんので、ポチッとボランティアお願いします(笑)
はい、10月の終わりから11月にかけて一か月間、微妙~な山陰アジんぐをしてきました。
ちょっと振り返ってみたいと思います。
10月26日 単独釣行

23cm~25cm 5匹
11月2日 シャローさんとの夜な夜なブルー釣行

23cm~25cm 4匹
11月16日 珍友との珍遊記 たっちょん&みとっち

15cm前後&以下 豆アジ数匹
お持ち帰り無しで、どん兵衛(肉)食って帰った(涙)
11月23日 同釣会 ゴヘイ&みとっち

22cm~25cm 3匹
11月29日 robot-arm企画 robo社長&zusyan常務

23cm~24cm 2匹
こんな感じでした。
5・4・3・2・・・って来てるから来週は1匹だね!とか言う予言は要りませんから(笑)
ポイントは長門近辺でもバラバラのポイント
基本16~17cm位の15cmは越えてるな・・・ってサイズからお持ち帰りにしてるんですが、この釣果・・・
23~25cmばかり・・・もしくは10cm以下~15cmのリリースサイズ
アジんぐで一番数が釣れるであろう15~20cmが全く釣れてない(ーー;)
これだけ釣れてないという事は、このサイズの群れが入ってきてないという事?
去年までは野球と釣りの両立が出来ず、夏からこの時期は釣りに行ってないんで、時期的なものがよく分かりませんが・・・
でも、去年の山陰の良い時期でも、この23~25cm以上のサイズはポツポツ・・・
そこに15~20cmが混じってたから釣れた感があったので、この11月の山陰の微妙~な感じは15~20cmの不在が原因
時期が来れば入ってくるのか?
周期的に今年は入ってこないのか?
夏の猛暑が原因か?
それともこんなもんなのか?
その辺は今の僕には分かりません。
なのでタイムカプセル的に来年の僕に、この記事を残しておきます。
でもね、釣果数だけで言うと、微妙~な山陰アジんぐですが、釣れれば25cm近くそれを獲れるか!という釣りは結構楽しかったです。
11月はまだ野球やソフトが毎週あったので控えめに山陰方面ばかり(時間的にね)の釣行でしたが、今月は野球もシーズンオフとなりましたので、忘年会がかぶらねば、色んな方面行ってみたいなと思ってます。
新規開拓や、釣りの幅を広げたりもしてみたいですし、来年に向けて型を狙った釣りをしたいし、2月には愛媛にも行きますので、少しずつ引出しを増やしていきたいと思います。
来年の俺よ・・・
11月になる前に、ちゃんとこの記事見ろよ!!(-。-)y-゜゜゜