ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月02日

おついタックルベルト・・・収納以外に・・・

先週の週末も、土曜日から仕事→少年野球→新年会→審判講習→少年野球・・・となかなかなスケジュールで・・・



全然釣りに行けなかった(ToT)




そろそろ精神崩壊しそうな男・・・おついです(-。-)y-゜゜゜
ストレスが半端ない(笑)



今日も訪問ありがとうございます(*^^)v

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


ひと手間掛かるかもしれませんが、上と同じブログ村バナーを最後にご用意してますので ポチっ と、やっていただけると幸せます。





また次回・・・と振っておきながら、週末の忙しさに負けてブログ更新遅れましたが、タックルベルトの話です(^_^;)



僕のタックルベルトですが、こんな物付けてます。



おついタックルベルト・・・収納以外に・・・


これ、ホームセンターだったか、作業用品店だったか忘れたけどで購入した「ハンマー刺し」です。


最初はロッドホルダーみたいな感じで使える・・・と思ったんですが、あんまベルトのホルダーに刺すことなかったんですね。


なので、ここに・・・


おついタックルベルト・・・収納以外に・・・


ガーグリップを付けて・・・


おついタックルベルト・・・収納以外に・・・


こうしてます(ー_ー)!!



なんでか?というと、直接ガーグリップをベルトに付けると・・・

おついタックルベルト・・・収納以外に・・・


ピタっとウエアのズボンに密着(--〆)


こうなると抜き差ししにくいし、結構数釣った時はホルスター内にアジ汁貯まるんでウエアにもろに付着する・・・



カラビナでぶら下げてもあっち向いたりこっち向いたりで刺しにくい・・・



このハンマー刺しでワンクッション入れると・・・


おついタックルベルト・・・収納以外に・・・


ズボンから離れるので抜き差しもしやすく、アジ汁も付きにくい。


あと、小さいDカンが付いてるのでカラビナで落下防止もできる。



じつは、これが一番の・・・お気に入りだったりする(笑)



ガーグリップの抜き差しがしにくいと結構なストレスだし、釣れた時はすぐ次のキャストに移りたいから無駄な時間も短縮したいので、ここは重要(-。-)y-゜゜゜





あと、もう1つ大事な事・・・



僕のライフジャケットはウエストタイプなのね。


ウエストタイプのライジャケってのは、落水した時に浮き輪になるんですね。


だからウエストタイプのライジャケは少し緩めにしておかないと意味がない・・・



その時に、このウエストベルトしてたらライジャケのストッパーになってくれて、ずり落ちる事もないんだよね(^。^)


おついタックルベルト・・・収納以外に・・・
こんな感じ(笑)




まあ、そんな感じでこのベルトが今の所一番なんです(^。^)y-.。o○





サポーター入れてるから腰痛予防にもなりますしね(笑)




という事で、おついタックルベルトでした(*^^)v


おついタックルベルト・・・収納以外に・・・




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




最後に「ポチッ」とよろしくお願いいたします<(_ _)>




告知


瀬戸内海と釣り場を守る 友の会


第2回清掃活動 in 周防大島


2月13日(土)午前9時~



よろしくです(*^^)v














こちらのラーメンマンをクリックしていただければブログ村アジングブログカテゴリへ飛べます。 アジングに興味ある方、どうぞ(*^^)v にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(アジ)の記事画像
2016年最後のご挨拶
二週間分まとめて報告(笑)
今日は周防大島アジングカップやね
大きい島で親子アジング
おつい VS run&gun boy(笑)
ひさしぶりに東へ・・・
同じカテゴリー(アジ)の記事
 2016年最後のご挨拶 (2016-12-31 12:00)
 二週間分まとめて報告(笑) (2016-06-12 12:00)
 今日は周防大島アジングカップやね (2016-05-28 12:00)
 大きい島で親子アジング (2016-05-22 12:00)
 おつい VS run&gun boy(笑) (2016-05-15 12:00)
 ひさしぶりに東へ・・・ (2016-04-09 12:00)

この記事へのコメント
フランキー山ちゃん

とにかく海にリグが浸かってないと魚は絶対釣れんとです!

だから海からリグが上がってる時の作業効率とストレスの無さが快適な釣りには必要…

これが僕のスタイルです( ´∀`)


釣具メーカーには僕が求める物が少なすぎます(笑)
Posted by おついおつい at 2016年02月02日 21:23
どもです!!

10人いれば10種のスタイル!

それぞれにタックル装備のこだわりがありますよね!


とても参考になる内容です!


っと・・・しれーっとホームセンターに同じベルトないか見てきたりして(笑
Posted by フランキー山ちゃんフランキー山ちゃん at 2016年02月02日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おついタックルベルト・・・収納以外に・・・
    コメント(2)