ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月15日

珍遊記 1

うぉおおお~~!!!



めんどくさい真面目な記事から解放です
勝手に自分で始めといて・・・


あの記事、途中で書き始めた事に後悔してました。


髪の毛だいぶ抜けました・・・おついです(-。-)y-゜゜゜


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


5日に渡って真面目な記事を書きましたが、僕の個人的な感覚・思い込みだけの話です。

釣りしてる時には思っていても、これを「文字に起こす・伝える」 というのは難しいですね。

でも、今日は珍友との釣行記です。

安心してポチッと押してお読みください(笑)




はい、久しぶりに 珍友たっちょん と釣りに行ってきました。


場所は最近、珍友がハマってる周防大島


僕はね、子供が小さいウチは神さんが交代勤務という事もあり、釣りは辞めてました。

今は二人とも小学生になりましたし、親とも同居になりましたので、ある程度自由にさせて貰えるようになり再開しましたが・・・


でも、たっちょんの所は子供がまだ1歳なので珍友の神、 「神珍さん」 の許可はなかなか降りないようです。


この日も釣りに出発の直前に「買い物に連れて行け・・・」と言われたそうで、予定してた出発時間が2時間遅れました。


最後には神珍さんと喧嘩して家を出てきたそうな・・・(笑)



で、この珍友たっちょんと釣りに行く時に、お互いの神の心地よい許可なく釣行に行くと、必ず天気が悪かったり(これ100%ね)・ロッドが折れたり・・・ロッドが海に水没したりします。
ロッドが折れたりは全て珍友ですが(笑)



予定してた夕マヅメには全く間に合わず、19時過ぎからのスタート



僕らね、長袖に上着一枚は持参してましたが、完全に海と神の祟りを舐めてました・・・




風が強くて、めちゃくそ寒い・・・(;一_一)



まるで、珍友の神さんのため息と視線のように・・・



やはり普段から神の許可が下りるように神さん孝行は必要です。

みなさんお気をつけください(笑)




でも、寒さに負けるようなやわな二人じゃありません。


釣り開始です。



この日は珍友がお気に入りの漁港で、僕は初めてのポイントですので1.3gのJHに珍友お薦めのワーム(ほぼ依存) からスタートしましたが、水深が浅いようで2投目にはJHを0.8gに変更しての3投目かな?


20cmのアジGET!!


珍友に0.8gと伝えると珍友も即アジGET!!


最近、海水氷締めからエラ切りして血抜きをするようにしだしたんですが、慣れてない為か手返しが悪い・・・それでも二投に一匹くらいのペースで、すぐに10匹くらい釣れました。




ここで、二人で・・・


「これ今日は楽に50匹オーバー行っちゃうんじゃない?」とか・・・


「こんだけ簡単に釣れたら面白みないねぇ」なんて調子に乗って言うちゃいました。



更に調子に乗って、このお薦めワームが二人合わせても数本しかないし(珍友が0、僕が数本)、釣れる時に色々試したいので、 「お薦めワーム以外縛りタイムにしよう!」と、僕が提案しましたが・・・



ここから他のワームやJHの重さを替えたりを試してみながら、一匹二匹釣った後に干潮間近で潮見表より少し早いんですが潮が止まり・・・


水深もあまり無い上に底には藻が生えてるので、釣れる範囲が限られてるんですが、それにしてもさっきまでの活性はどこへやら全くアタリなし


アジどっか行っちゃいました(;一_一)
調子に乗ったあのセリフが恥ずかしい・・・(>_<)




潮が動き出せば・・・と期待しますが・・・


ここから2時間以上のノーバイト(-_-;)


釣れない中、風が吹き付けるだけのツライ時間でした・・・



その お薦めワーム依存症の珍友にはね、「やっぱ、さっきの釣れるタイミングで釣れるワームで釣っとかな いけんやったんよ・・・」と、軽く責められますが、完全無視して、次の時合いを待つか・・・移動するかを検討し、前半であれだけの数が入ってた事を考慮し、下手に動いてポイントに入れない事を恐れ、移動しない事を選択しました。



大島での経験が薄いので、あまりポイントを知らない上に、外灯が一つだったりシャローエリアが多く先行者が居たら釣りにならない事が多い・・・というイメージですので・・・




とりあえずここまでの途中経過

珍遊記 1


僕11匹

珍友6匹でした。



これから、この風に吹かれるだけのツライ2時間を抜けての釣りが始まりますが、そちらはまた・・・


いつも通り・・・




明日ね(-。-)y-゜゜゜










こちらのラーメンマンをクリックしていただければブログ村アジングブログカテゴリへ飛べます。 アジングに興味ある方、どうぞ(*^^)v にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(アジ)の記事画像
2016年最後のご挨拶
二週間分まとめて報告(笑)
今日は周防大島アジングカップやね
大きい島で親子アジング
おつい VS run&gun boy(笑)
ひさしぶりに東へ・・・
同じカテゴリー(アジ)の記事
 2016年最後のご挨拶 (2016-12-31 12:00)
 二週間分まとめて報告(笑) (2016-06-12 12:00)
 今日は周防大島アジングカップやね (2016-05-28 12:00)
 大きい島で親子アジング (2016-05-22 12:00)
 おつい VS run&gun boy(笑) (2016-05-15 12:00)
 ひさしぶりに東へ・・・ (2016-04-09 12:00)

この記事へのコメント
Kotaさん

結構体高もあったんですが、今回初めて干物にしてもらいました!

そしたら思ってたより縮んで…

やっぱ尺アジで干物やってみたいですね(笑)
Posted by おついおつい at 2013年10月16日 12:05
おぉ~、体高のあるナイスアジ君じゃないですか!

おいしそうです・・・
Posted by kota121110 at 2013年10月16日 11:21
カツさん

二時間以上のノーバイトの中まだ釣りしてる時点で僕も『よくある事』です(笑)

カツさんと同じただの釣りバカです( ´∀`)
Posted by おついおつい at 2013年10月15日 23:04
>ここから2時間以上のノーバイト(-_-;)

2時間ノーバイトなんて私良くありますが・・・。(笑)
しかし、私の場合ノーバイトのままで終わりますので。

そこのところが、おついさんが私とは違うところですね。
続きを楽しみにしています。
Posted by カツ at 2013年10月15日 22:29
つのりさん

こんにちは(^-^)

ほんと寒かったですね(-_-;)

先週は雨があがったら長袖一枚で平気だったので、甘くみてました…

僕は釣果が寒いのは慣れてますけど(笑)
Posted by おついおつい at 2013年10月15日 17:17
こんちわ!

あの日は寒かったですね。
何より僕の釣果が寒かったですね。涙

そのうちリベンジしてやります!
Posted by つのり at 2013年10月15日 13:57
ひぐらしさん

珍友は1人でも珍人として成立してます(笑)

最初、珍神と書きましたが読むと『ちんがみ』となり、濁点が入って汚いので、珍友の神に敬意を表して『かみちん』と可愛くしました(^-^)v

僕の車には着るもの沢山ありましたが、珍友の車で行ったので…(^_^;)
Posted by おついおつい at 2013年10月15日 13:06
おつかれです!!

『珍友はひとりにして成らず』 by 偉いしと

『珍神』のほうがごろが宜しい様な...........

多分珍友さんは 「おついさんがどうしても行こう言うてるから」 と
捨て台詞を残して出家されたのは容易に想像できる所でござる(笑)

小生も防寒具車に積み込みました。
後半 かなり期待しております!!(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2013年10月15日 12:41
へなちょこさん

おつかれです!

僕、キンタマは元々縮めて収納してますから(笑)

とりあえず海舐めてました(-_-;)


たっちょんはブログしてません。

大人になってからは20歳位からの付き合いなんですが、彼からメールも10回も来たことないですから。

メールすらめんどくさい彼がブログなんてありえません(笑)
Posted by おついおつい at 2013年10月15日 12:39
週末の夜は寒かったですねぇ〜
金◯袋が縮み上がって大変だったかと!
そんな縮み上がった中での
釣果は流石です!

所でたっちょんさんは
ブログしてないんですか♡
Posted by へなちょこ at 2013年10月15日 12:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
珍遊記 1
    コメント(10)