ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月04日

風の対策に?・・・アンバーコード〇〇

先週の日曜日は西日本軟式野球大会の宇部地区予選でした。


参加チーム50チームで先月から予選が行われてたんですが、先週の試合に勝てばベスト8・・・

続けて行われる、もう一試合に勝てばベスト4と県代表が見えてくる・・・


平均年齢37歳のチームなんで、なんとかこの数年で県大会に出たい・・・という思いでやってます。


この日、一試合目は8ー3で勝ち、続けて行われた二試合目・・・


対戦相手はいつも一緒に練習してる仲間のチームなんですが、宇部市で今一番強いであろうチーム


1点取られた二回表の攻撃・・・

ランナー三塁でバッター5番ファーストおつい という場面・・・


軽くバットを振りぬいた打球はレフトの頭上でグラブを弾いた!


ツーベースコース・・・と、必死で走り一塁を回った瞬間、僕の目には入ったのは・・・


相手チームのセカンドがもうボール持ってる(;一_一)


急いで一塁ベースに戻ったんですが・・・



足くじいちゃった(T_T)


体重増加に身体がついて行かない男・・・おついです(ーー゛)
ギリギリセーフでした(ーー;)




今日も訪問ありがとうございます(*^^)v

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


ひと手間掛かるかもしれませんが、上のブログ村バナーを ポチっ と、やってから読んでいただけると幸せます。


ちなみにこの試合は6-3で負けたんですが、ウチのチーム3点のうちの1点は、この僕のタイムリーヒット


あとの2点は・・・


珍毛のゴヘイさんのツーランホームラン(ー_ー)!!


その他にも大活躍だったゴヘイさんですが・・・



ここは釣りブログなので・・・ カットします(ー_ー)!!
けっして自分より活躍したからではありません(笑)



という事で釣りの話・・・



ちょっとね、毎回毎回僕が行く度に風が吹くんで、ちょっと調べてみました。


どの釣行から風神様に祟られてるか・・・



そしたらね・・・

風の対策に?・・・アンバーコード〇〇


この北九州から(ーー;)


これ7月です。



うどんとお面が原因か?( 一一)



と、そんな事を言うてもなんにも解決にならないので、こちら側で風の対策取るしかありません。


そこで目を付けたのが・・・


風の対策に?・・・アンバーコード〇〇

アンバーコード 0.2号


0.2号という細さとアジングマスターより少しだけ重い1.41という比重・・・そしてちょっと好きになれなかった張りの強さも0.3号以下に落とすことで、ちょうど良いしなやかさになるんじゃないか・・・と。






風の対策ってのが表立った理由ですが、最近ラインやJHのゲイブの開き等いろいろ試してます、これにはある理由がありまして・・・



PEARLさんの昨日のブログ記事にブルーカレント76TZのインプレがありましたが、僕も65TZをフィッシングつくるさんに頼んでます。


ちょっと納期が遅れてるようですが、新しいロッドが来る前に、それに備えていろいろと試しておきたいんですね。


65TZにはどんなラインが会うかは分かりませんから・・・(^_^;)



あと昨日の記事で書いた「アタリを作る」ってのが、よく出来てたのがアジングマスター0.2号巻いてた時期のような気もするんで、この0.2号という選択をしました。


もちろんアンバーコードの0.3号もアジングマスターの0.3号も0.4号も空スプールに巻いて取り置きしてます。


という事で、アンバーコード0.2号・・・使ってみます(^。^)







だからって次の釣行で・・・風が吹いても良いってわけじゃありませんけどね(-。-)y-゜゜゜




とりあえず毎回やってるラインを切ってみるテストは・・・



また明日(ー_ー)!!


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


最後にポチッとよろしくお願いいたします<(_ _)>













こちらのラーメンマンをクリックしていただければブログ村アジングブログカテゴリへ飛べます。 アジングに興味ある方、どうぞ(*^^)v にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
ちょっと乗っかって・・・マイバッグ?
山陰防寒対策・・・ 鬼神・・・現る
嗜好の拘り(*^^)v
おついの VS7055 秘密の中身(笑)
おついの VS 7055
鑑賞!マリコカスタム(*^^)v
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 ちょっと乗っかって・・・マイバッグ? (2016-01-27 12:00)
 山陰防寒対策・・・ 鬼神・・・現る (2016-01-07 12:00)
 嗜好の拘り(*^^)v (2015-09-11 12:00)
 おついの VS7055 秘密の中身(笑) (2015-09-03 12:00)
 おついの VS 7055 (2015-09-01 12:00)
 鑑賞!マリコカスタム(*^^)v (2015-03-20 12:00)

この記事へのコメント
股間は下向き加減のおっさん様

そう!あれからへなちょこさんは好調なんですよね…

もしかして僕の運子持ってきました?

その運子、大分のひぐらしさんの所から持って帰った運子ですので、そのうち石が…(笑)
Posted by おついおつい at 2014年09月04日 18:19
こんにちは(^^)
遅くなりましたm(__)m
どうも、ヒクモンズカップから上向き
加減です…リリースして差し上げておりますが(汗)
でも20匹以上は釣れてませんので
わたくしの菌では無く
あの将軍様が起こした祟りに間違い
有りません!(^^)
Posted by 少し釣果が上向き加減のおっさん at 2014年09月04日 18:12
run&gunさん

ああ!!Σ( ̄□ ̄;)

そうか、あの時か…

という事はズラを持ってきたへなちょこさんと、それをネタにした大分のお二人が…(笑)

神3にズラが原因なんですね(ーー;)
Posted by おついおつい at 2014年09月04日 17:34
こんにちは。

あと一つズラを忘れてますよ~。

そう言えば、神+ズラ(写真公開)=風神になったような!Σ( ̄□ ̄;)

そして、ひぐもん将軍様がとどめを刺してたような(ーー;
Posted by run&gun at 2014年09月04日 15:59
邪道Nさん

僕はしばらく迷走します(笑)

ナカさんによろしくお伝えください(^-^)
Posted by おついおつい at 2014年09月04日 12:58
私はしばらくシノビでやってみます。


あっ今日ナカさんにあいます魔界で・・・


おついさんにお礼言われてましたよ~(*^o^*)
Posted by 邪道N at 2014年09月04日 12:39
ひぐらしさん

お疲れです!

そういえば、うどんとお面のあの日も風が吹き荒れてました!

というか、あの日は…ひぐもんずカップ…

もしかしてひぐらしさんも一口噛んでます?(ーー;)
Posted by おついおつい at 2014年09月04日 12:31
お疲れです!!

うどんとお面は間違いなく原因のひとつでしょう(爆)

風の中はやはり 細いラインに限りますよね。
って風無いほうが絶対良いですけど(汗)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年09月04日 12:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風の対策に?・・・アンバーコード〇〇
    コメント(8)