ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月14日

ランガンバック・・・カッコ悪い?(笑)

先ほどね、リビングでテレビ観てたら・・・


心霊系のちょっと怖い番組やってました。


30分程度しか観てないんですが・・・



すんごい鳥肌(;一_一)



こんなの観たら一人で釣りに行けなくなっちゃう・・・



キャン玉がキューっってなった男・・・おついです(-。-)y-゜゜゜




今日も訪問ありがとうございます(*^^)v

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


ひと手間掛かるかもしれませんが、上のブログ村バナーを ポチっ と、やってから読んでいただけると幸せます。




胡散臭いのは除いて、霊的なものは少し信じる男おつい・・・



さっさと話題変えます(ーー;)



はい、釣りの話・・・
いつもの流れだね(笑)



ランガンバック・・・というか今までホルスターバックやポーチ・肩掛けバッグ・タックルボックス等いくつか使ってきましたが、やはりウエストタイプが一番いいかな・・・というのが、僕の個人的感想。


でも不要なものは波止場のバッグやプラノにでも置いて最低限のリグ交換はキャスト位置のその場で行いたい・・・



最近までは、このバックでその最低限の道具を入れてました。

ランガンバック・・・カッコ悪い?(笑)

ただ、この写真に写ってるランガンケースのJH入れる方のスリットがもう開いてきちゃったのと、バックのベルトがたるんできたので、これを機に昨日書いたベルトで自分の使いやすさだけを求めたバッグを・・・と。


まずは、ずり落ちないように昨日のベルト・・・

ランガンバック・・・カッコ悪い?(笑)

このベルトはね、命を守る安全帯用なんでキュッと締めたらほぼ100%緩みません。


それにサポーターを付けて腰痛防止


このサポーターは内側こんな感じになってます。

ランガンバック・・・カッコ悪い?(笑)


腰の部分のサポートと蒸れないようにと、通気できるよう凹凸とクッションが入ってます。


仕事でもこれに腰袋に工具入れて使用してるのですが、これすると腰への負担は激減します。


あとね、このサポーターにDカンが沢山付いてますので、腰回りに色んなものを取り付け可能




ちょっとゴワつくのが弱点ですが・・・



で、そのベルトの右側に・・・

ランガンバック・・・カッコ悪い?(笑)


色々探して見つけた、ちょうど良いサイズのポーチと、Dカンにリーダーとフォーセップを取り付けて・・・


こちらのポーチは・・・

ランガンバック・・・カッコ悪い?(笑)


メイホーのFサイズのケースが三つと、小物が入れれます。


僕的にはこれだけあれば今の所十分


もし、それ以上の道具を持って行きたい時は・・・

ランガンバック・・・カッコ悪い?(笑)

しばらく眠ってたEGのランガンポーチに付け替えればFサイズのケースなら5~6個

3010のケースなら3つ持てるので状況次第で付け替え可能。


あと写真にはありませんが、携帯や小銭入れ入れれるようLOGOSの小型ポーチも付けてます。


これが右側。


左は・・・

ランガンバック・・・カッコ悪い?(笑)


タバコを入れれるポーチと、これも作業用品店で買ったんだけどハンマーホルダー・・・


ハンマーホルダーはリグ交換やアジを絞める時のロッドホルダーとして使用します。


とりあえず二度ほど釣行に使用しましたが、使用感としては良い感じです。



「普通のウエストバッグで良いんじゃね?」と言われそうですが、普通のバッグって一番大物入れるバック部が後ろに来るので、ケースの取り出し時にバックを前に回さないといけないんですよね。


そうすると、少しベルトを緩めにしないといけないんで、ずり落ちる・・・

あと、最小限だけ持ち運べるようにしたい・・・



なので、こんな感じにしました。



それとね、ウエストタイプのライフジャケットを使用してるんですが、このウエストタイプのライジャケってあんまりベルト締めちゃうと、いざという時浮き輪の役割してくれないんで緩めにしないといけないんですよね。


そうすると、やはりずり落ちるんですが、これだとライジャケのベルトを緩めにしてても、このベルトの上に乗ってくれるので、ストレス無し。


他にもフィッシュグリップやランディングネット等もいろいろ付属品付けれるので機能性は良い感じです。


ランガンバック・・・カッコ悪い?(笑)



あとは見た目と、装着感はちょっと暑苦しい感じがしますが、僕は仕事でも付けてるのでそんなに違和感ないので、釣りの快適性だけを求めたら改善効果ありかと・・・


あくまでも僕基準ですけどね・・・



という感じでランガンバックでした(^_^;)




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



海で「カッコ悪っ!」とか後ろ指刺さないよーに(笑)





こちらのラーメンマンをクリックしていただければブログ村アジングブログカテゴリへ飛べます。 アジングに興味ある方、どうぞ(*^^)v にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
ちょっと乗っかって・・・マイバッグ?
山陰防寒対策・・・ 鬼神・・・現る
嗜好の拘り(*^^)v
おついの VS7055 秘密の中身(笑)
おついの VS 7055
鑑賞!マリコカスタム(*^^)v
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 ちょっと乗っかって・・・マイバッグ? (2016-01-27 12:00)
 山陰防寒対策・・・ 鬼神・・・現る (2016-01-07 12:00)
 嗜好の拘り(*^^)v (2015-09-11 12:00)
 おついの VS7055 秘密の中身(笑) (2015-09-03 12:00)
 おついの VS 7055 (2015-09-01 12:00)
 鑑賞!マリコカスタム(*^^)v (2015-03-20 12:00)

この記事へのコメント
ひぐらしさん

お疲れです!

なかなかちょうど良いバックがなくて…(^_^;)

本当はサブロックってブランドのバックが欲しかったんですが、お値段が…( ̄ω ̄;)

後ろ指刺されたら報告いたしますので(^.^)
Posted by おついおつい at 2014年08月14日 17:18
邪道Nさん

釣りバカな幽霊なら全然大丈夫です(笑)

邪道Nさんのウエストバックどんなの選ぶか楽しみにしておきます(^-^)
Posted by おついおつい at 2014年08月14日 17:14
小物入れ評判家さん

とらせんべいさん、ガッツリ道具ぶら下げてましたね(^.^)

とらせんべいさんのベストに『とらせんべい』ってネーム入ってたんですが、あれ刺繍なんでしょうかね?


評論家さんは後ろからカンチョーされないようにお気をつけて(笑)
Posted by おついおつい at 2014年08月14日 17:11
お疲れです!!

2パターン想定されているところがマニアックです。

『後ろ指刺』
そのようなやからが居たら成敗して差し上げましょうぞ(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年08月14日 12:20
おついさん幽霊好きなら、また呼んどきます(^O^)

安全帯は私も仕事でするんですが、


昔やってたチヌの落とし込み用で、似たようなのが・・・


あっ早く自分のウエストバック探さないと!
Posted by 邪道N at 2014年08月14日 12:15
こんにちは(^^)
以前、とらせんべいさんが
ベストに山のように小物類を付た写真を
アップしてたのを思い出しました!(爆)

今週末、絶対に後ろ指差されますよ!
誰かに(猛爆)
Posted by 小物入れ評論家 at 2014年08月14日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランガンバック・・・カッコ悪い?(笑)
    コメント(6)