ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月29日

拝啓・・・おついさんへ・・・

今日は 悲しい手紙 のご紹介から・・・


「拝啓、ご主人様・・・


わたくしの存在を覚えていらっしゃるでしょうか?


わたくし、昔は安物の道具で「釣りは道具じゃない、腕と感性だ・・・(金が無いから)」と豪語されてた、ご主人様が初めて手にされた中級機種の 12れあにうむ でございます(p_-)


エアロック殿亡き後、ブルカレ610様と手を組み、山陰・上関とアジの討伐戦争でご主人様の左腕として戦ったあの頃が懐かしゅうございます。


そのまま成り上がられたご主人様は、一時はご乱心され、どこかの軍を追放された(中古)ツインパ殿・どこの馬の骨とも分からぬ(ブランク生産詳細不明)atrrezzo君と、まるで今年のソフトバンクのように補強されましたが、いつか頑固者のツインパ様には見切りをつけ、必ずわたくしの元に帰ってくると信じておりましたが、まさかあんな事を命じられるとは・・・


「おのれの首を差出しツインパ殿と手を組め」


代わりに与えられたのは、ツインパ殿の太い首・・・


わたくしのスリムなボディにあんな太い首をだなんて・・・


いえ、わたくしそれでも頑張りますので、見捨てないでください(ToT)



まだ、わたくし現役でやれるんです。」



          ご主人様の左腕の一部 12れあにうむより



なんて悲しい話なんでしょう・・・



悪いのは全て・・・おついです(-。-)y-゜゜゜



今日も訪問ありがとうございます(*^^)v

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

ブログ村アジングランキングに参加しています。


どうぞ 悪人おつい の事は置いといて、可愛そうな 12れあにうむ君 の為にポチッと押してあげてください





はい、気になってた方も多いかと思いますが・・・


レアニウムはどうなったんだ?って



はい、ツインパのローターを付けてこうなりました

拝啓・・・おついさんへ・・・


ナスキーみたい・・・(;一_一)


黒いシャープな印象は無くなり、ツインパにあった時には輝いてた金のベールも安物チックになってしまいました。


持った感じもクソ重い・・・


けど、重量比較してみると・・・


11ツインパワー1000PGS改 マグナムローター仕様

拝啓・・・おついさんへ・・・

194g


12レアニウムC2000S ツインパの首仕様

拝啓・・・おついさんへ・・・

185g


レアニウムの方がまだ軽いんですよね。



この点もリールのバランスって所のポイント


フロントヘビーになるとリール単体でも、ロッドに付けても持ち重り感がすんごいの・・・



じゃあ、レアニウムには一つもメリット無しか?って言うと、そうでもない・・・



このレアニウムね、不満に思ってた点に「巻きのシャラシャラ感」ってのがあったんですよ。



それで今回OHしてみようってなったんですけどね。


そのついでにローター交換になったんですが、ローターが重くなったことで、持ち重り感が増えてガッカリしてましたが、ハンドルを回してみると・・・



おや?



すんごいシルキーな巻き心地じゃない?(ー_ー)!!


メインシャフトのベアリングをOHしたって事もありますが、ローターを変えて 始動トルクと慣性 が大きくなった事で巻き心地がとっても滑らかになりました。


シャラシャラ感はゼロ!


あとは現状はリール後方がシングルハンドルにお守り君と軽いので、ここは付けるパーツを変えてやったら変わってくるはずですので、意外とありなのかな?と思ってます。



拝啓・・・おついさんへ・・・




なので、れあにうむ君・・・



君にはまだ期待しているからね(-。-)y-゜゜゜



こうやってリール達に愛着を持ち、突き進む おつい軍でありましたが・・・



ある日、仕事から帰宅すると・・・


拝啓・・・おついさんへ・・・


神3 「机の上に釣り道具置かんといて(ー_ー)!!」



と、二台とも床に正座させられてました(ToT)





すまん、君たち・・・こんな主で(;一_一)







こちらのラーメンマンをクリックしていただければブログ村アジングブログカテゴリへ飛べます。 アジングに興味ある方、どうぞ(*^^)v にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
ちょっと乗っかって・・・マイバッグ?
山陰防寒対策・・・ 鬼神・・・現る
嗜好の拘り(*^^)v
おついの VS7055 秘密の中身(笑)
おついの VS 7055
鑑賞!マリコカスタム(*^^)v
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 ちょっと乗っかって・・・マイバッグ? (2016-01-27 12:00)
 山陰防寒対策・・・ 鬼神・・・現る (2016-01-07 12:00)
 嗜好の拘り(*^^)v (2015-09-11 12:00)
 おついの VS7055 秘密の中身(笑) (2015-09-03 12:00)
 おついの VS 7055 (2015-09-01 12:00)
 鑑賞!マリコカスタム(*^^)v (2015-03-20 12:00)

この記事へのコメント
カツさん

打ち首晒し首や貼り付けの刑でなくて良かったです(笑)

れあにうむ君が亡くなった時にはおつい博士によるフランケンシュタインが産まれる事でしょうから遺体は大事に保管します( ̄▽ ̄;)
Posted by おついおつい at 2013年12月29日 16:34
シャローさん

最後の正座…

家に帰ると申し訳なさそうに並んで床に正座させられてました(笑)

僕もリブレが一番先に浮かびましたが、このままだとスプールの黒が浮いちゃうんですよね(^o^;)

これまた悩み所です!

釣果報告は期待せずにお待ちください!
Posted by おついおつい at 2013年12月29日 16:27
「床に正座」で良かったですよ。

寒風吹きすさぶ河原でさらし首・・・なんてことになってなくて。(笑)

あっ、もしもさらし首にされていた時は私に連絡ください。

屍を拾いに行きますので。(笑)
Posted by カツ at 2013年12月29日 16:22
こんにちわ~

 ・・・最後の正座が泣かせます。
 
 ハンドルの重量UPならリブレ良いかも知れんですね。
 アイツは結構な重量ありますから・・・。
 結構良い退役のもありますしね。  :笑

 年末最後の良い釣果報告待ってますよ~。
Posted by シャロー好き at 2013年12月29日 14:40
ひぐらしさん

おつかれです♪

リールカスタム楽しいですね!

ツインパの方は予測できましたが、レアニウムの巻きは嬉しい想定外でした(^-^)


ま、我が家ではご主人様より上ですよね

だって神ですから(笑)

気をつけて行ってきます!
Posted by おついおつい at 2013年12月29日 13:52
お疲れです!!

リールカスタマイズは楽しいですよね!!
ただ自分はハンドルとスタンド付けるだけでコンバートまでには至りません
けど。

期せずしてデビューが酷寒釣行となりそうですがくれぐれもお気をつけて。

うちのペットもその家でだれが一番偉いかをしっているようですが
リール君たちも今回はっきりと悟った事で御座いましょう。

正座だけでまさか飛び降りてはいないですよねぇ。(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2013年12月29日 13:13
へなちょこさん

どうもれあにうむ君はご主人様に似てハッピーエンドは訪れないようです( ̄▽ ̄;)
Posted by おついおつい at 2013年12月29日 12:47
とらせんべいさん

れあにうむ君はとりあえず前向きに頑張ってくれるそうです(笑)

ただいつ謀反が起こるやら…(ーー;)

性格の違うタックル2つ持ってると、幅が広がります!
でも、どっち付かずで…も(笑)
Posted by おついおつい at 2013年12月29日 12:45
こんちくび〜m(__)m
最初は悲しい悲しい気持ちで
読んでましたが
後でシルキーな巻き心地で
ホットなりホッとしましたが!
最後は正座かい!(爆笑)
Posted by へなちょこ at 2013年12月29日 12:38
こんにちは♪

レアニウムちゃんのご機嫌は直ったみたいで、良かったです(^_^)v
僕も2タックルくらいは、使えるようになります( ̄。 ̄;)
Posted by とらせんべい at 2013年12月29日 12:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
拝啓・・・おついさんへ・・・
    コメント(10)