2013年11月30日
次の釣行に向けて・・・ブルカレには!
木曜日・・・
珍しく神3とアメトーク見ながら、夜ビール飲んでましたら・・・
神3が・・・「あっ!!」って叫びました。
番組内でスマホのアプリ紹介してたんですが、見たことある動画が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=OJ8yzr2DWzM&feature=player_embedded
アイポンのアプリだったんですね・・・
悲しきバックダンサー・・・おついです(;一_一)
今日も訪問ありがとうございます(*^^)v

にほんブログ村
ブログ村アジングランキングに参加しています。
上のバナーをポチッと押していただけると、僕のポイントがUPします。
だからって僕に収益があるわけでもありませんので、ポチッとボランティアお願いします(笑)
今日の自己紹介の意味が分からない方は、しっかり心の準備してこちらのブログ(18禁)を遡ってご覧ください(笑)
はい、いつものしょうもない釣りの話に・・・
さて、ヤマガブランクス ブルーカレント610Ti JHスペシャルを所持しながら、リアルメソッドのワンピースロッド atrrezzo supra 66sを購入したんですが・・・
単体用のロッドが二本になったんですよ・・・
じゃあ、ブルーカレントは使わないのか?ってなってくるんですけど、そんな事はいたしません。
atrrezzo supra買ってからは慣らす為に、こちらばかり使ってきましたが、だいぶ慣れてきました。
なので、購入時に思ってた事を実行に・・・
ラインの使い分け!

ピンクのいやらしいライン・・・
ピンキーじゃございません。

ラパラ ラピノヴァ 0.3号 7.2lb. 100m巻き
ブルカレに使用しているレアニウムにはPEを巻く!!
基本アジングマスターの0.3号を使用してますが、リグが2gを越えるとキャストも怖いし、ロストも怖いんですよね。
1g前後の軽量の単体だけでなく2g~5gくらいのJH単体も使いたい
他にも色々と幅を広げたいと思ってます。
それにはやっぱPEなんですよね。
あくまで僕の感性なんですが、atrrezzo supraは期待通り、1g以下でも問題なく扱えるロッドでした。
ブルカレ610Tiはね、JHにもよりますが、僕の釣り方や腕じゃ頑張って0.8g。正直1g以下の扱いは難しい
1.3gくらいからが使いやすいと感じてましたんで、どうせならPE巻いて少し重めのリグ用にしようかと・・・
今年はね、「とにかく単体で数を釣る!」という事で、JH単体を基本にアジんぐという釣りにいろんな発見を求めてきました。
でも、来年は来年の目標を持ってます。
来年は、サイズにこだわったアジんぐをする!!という目標を立ててます。
そこに向けて少しでも引き出しを増やそうという企みで、そこにはライン強度のあるPEが必要なんでして・・・
基本は軽量JH単体の釣りが好きなんで、そちらに傾きそうですが、少しずつ幅を広げていこうかと
しばらくはこの二本体制で頑張ってみようと思います!
なんでこのラパラのラピノヴァしかも100m巻きを買ったか・・・ってのはね・・・
そこは金の問題が絡んでますので、内緒です(-。-)y-゜゜゜
さて、明日はアジの写真載せれるかな?( 一一)
珍しく神3とアメトーク見ながら、夜ビール飲んでましたら・・・
神3が・・・「あっ!!」って叫びました。
番組内でスマホのアプリ紹介してたんですが、見たことある動画が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=OJ8yzr2DWzM&feature=player_embedded
アイポンのアプリだったんですね・・・
悲しきバックダンサー・・・おついです(;一_一)
今日も訪問ありがとうございます(*^^)v

にほんブログ村
ブログ村アジングランキングに参加しています。
上のバナーをポチッと押していただけると、僕のポイントがUPします。
だからって僕に収益があるわけでもありませんので、ポチッとボランティアお願いします(笑)
今日の自己紹介の意味が分からない方は、しっかり心の準備してこちらのブログ(18禁)を遡ってご覧ください(笑)
はい、いつものしょうもない釣りの話に・・・
さて、ヤマガブランクス ブルーカレント610Ti JHスペシャルを所持しながら、リアルメソッドのワンピースロッド atrrezzo supra 66sを購入したんですが・・・
単体用のロッドが二本になったんですよ・・・
じゃあ、ブルーカレントは使わないのか?ってなってくるんですけど、そんな事はいたしません。
atrrezzo supra買ってからは慣らす為に、こちらばかり使ってきましたが、だいぶ慣れてきました。
なので、購入時に思ってた事を実行に・・・
ラインの使い分け!

ピンクのいやらしいライン・・・
ピンキーじゃございません。

ラパラ ラピノヴァ 0.3号 7.2lb. 100m巻き
ブルカレに使用しているレアニウムにはPEを巻く!!
基本アジングマスターの0.3号を使用してますが、リグが2gを越えるとキャストも怖いし、ロストも怖いんですよね。
1g前後の軽量の単体だけでなく2g~5gくらいのJH単体も使いたい
他にも色々と幅を広げたいと思ってます。
それにはやっぱPEなんですよね。
あくまで僕の感性なんですが、atrrezzo supraは期待通り、1g以下でも問題なく扱えるロッドでした。
ブルカレ610Tiはね、JHにもよりますが、僕の釣り方や腕じゃ頑張って0.8g。正直1g以下の扱いは難しい
1.3gくらいからが使いやすいと感じてましたんで、どうせならPE巻いて少し重めのリグ用にしようかと・・・
今年はね、「とにかく単体で数を釣る!」という事で、JH単体を基本にアジんぐという釣りにいろんな発見を求めてきました。
でも、来年は来年の目標を持ってます。
来年は、サイズにこだわったアジんぐをする!!という目標を立ててます。
そこに向けて少しでも引き出しを増やそうという企みで、そこにはライン強度のあるPEが必要なんでして・・・
基本は軽量JH単体の釣りが好きなんで、そちらに傾きそうですが、少しずつ幅を広げていこうかと
しばらくはこの二本体制で頑張ってみようと思います!
なんでこのラパラのラピノヴァしかも100m巻きを買ったか・・・ってのはね・・・
そこは金の問題が絡んでますので、内緒です(-。-)y-゜゜゜
さて、明日はアジの写真載せれるかな?( 一一)
Posted by おつい at 12:00│Comments(10)
│釣り道具
この記事へのコメント
カツさん
思い出されましたか?(^-^;
カツさん、ウミヘビ狙いばかりだったようですからね(笑)
こんなブログで勉強にはならないかと思いますが、アジんぐの楽しさだけは伝えていきたいと思ってますので(^o^;)
思い出されましたか?(^-^;
カツさん、ウミヘビ狙いばかりだったようですからね(笑)
こんなブログで勉強にはならないかと思いますが、アジんぐの楽しさだけは伝えていきたいと思ってますので(^o^;)
Posted by おつい
at 2013年12月01日 01:16

シャローさん
こんばんは♪
僕もリアルメソッドのPE買おうかと思ったんですが、木曜に『よし!巻こう』と思い立ったのが夕方でして近くのTBでこのラインにしました。
東部良いですね!
バンバン釣っていろんな考察お待ちしてます(^-^)
こんばんは♪
僕もリアルメソッドのPE買おうかと思ったんですが、木曜に『よし!巻こう』と思い立ったのが夕方でして近くのTBでこのラインにしました。
東部良いですね!
バンバン釣っていろんな考察お待ちしてます(^-^)
Posted by おつい
at 2013年12月01日 01:12

PE?
JH?
0.3号?
なんか以前聞いたことがあるような・・・・・
最近は、ナイロン3号で12号錘ばかりでしたから。
さて、私もそろそろアジングとやらに復帰してみます。
おついさんの記事で勉強させていただきますね。
JH?
0.3号?
なんか以前聞いたことがあるような・・・・・
最近は、ナイロン3号で12号錘ばかりでしたから。
さて、私もそろそろアジングとやらに復帰してみます。
おついさんの記事で勉強させていただきますね。
Posted by カツ at 2013年11月30日 20:56
こんばんは〜
PE投入ですか?
私も投入予定で瞬掛に使ってみようと思ってます。
使用するPEはリアルメソッドのヤツです。
山陰メインでメバル来てもソコソコ対応出来そうです。
と言いながら来週中は東部へ連泊…
…だって魚釣れないと考察も出来ませんからね。 ( ̄◇ ̄;)
PE投入ですか?
私も投入予定で瞬掛に使ってみようと思ってます。
使用するPEはリアルメソッドのヤツです。
山陰メインでメバル来てもソコソコ対応出来そうです。
と言いながら来週中は東部へ連泊…
…だって魚釣れないと考察も出来ませんからね。 ( ̄◇ ̄;)
Posted by シャロー好き at 2013年11月30日 19:23
あえて、へなちょこさん(笑)
今頃知りました…
神3と二人して(笑)
Beeバイブをバイブさせて何する気ですか?( ´∀`)
リールなら山口まで取りに来てくれたら僕のお古のレブロスあげますよ(  ̄ー ̄)ノ
もちろん高速代とガソリン代は自腹で…(笑)
今頃知りました…
神3と二人して(笑)
Beeバイブをバイブさせて何する気ですか?( ´∀`)
リールなら山口まで取りに来てくれたら僕のお古のレブロスあげますよ(  ̄ー ̄)ノ
もちろん高速代とガソリン代は自腹で…(笑)
Posted by おつい
at 2013年11月30日 14:50

こんにちは!
今頃あのカラクリをご存知に
なられたとは(爆笑)
ひぐモンが軌道に乗ったら
おつにゃんの売り出しをかけますので
今暫くお待ち下され!
わたくしも竿が欲しいです!
pealさんの遠投Beeバイブで大エソ釣狙い…
いや大アジ狙いも楽しそうです!
でもリールも買わんと…((((;゚Д゚)))))))
今頃あのカラクリをご存知に
なられたとは(爆笑)
ひぐモンが軌道に乗ったら
おつにゃんの売り出しをかけますので
今暫くお待ち下され!
わたくしも竿が欲しいです!
pealさんの遠投Beeバイブで大エソ釣狙い…
いや大アジ狙いも楽しそうです!
でもリールも買わんと…((((;゚Д゚)))))))
Posted by AVでぇれくたー at 2013年11月30日 14:23
PEARLさん
あっ、PEARLさんもそう思われてました?
じゃあ僕もホッと…(笑)
610でエステル03号で使いやすいのが1.3g前後に思います。
1g以下とかなるなら65になるんでしょうね…
65はブランクス自体も610よりかなりシャープですしね。
昨日の釣行で610に4gキャロ組んでやってみました!
全然問題ないですね。
ピンキーの06も考えたんですけど、なんとなく却下しちゃいました(笑)
610は
あっ、PEARLさんもそう思われてました?
じゃあ僕もホッと…(笑)
610でエステル03号で使いやすいのが1.3g前後に思います。
1g以下とかなるなら65になるんでしょうね…
65はブランクス自体も610よりかなりシャープですしね。
昨日の釣行で610に4gキャロ組んでやってみました!
全然問題ないですね。
ピンキーの06も考えたんですけど、なんとなく却下しちゃいました(笑)
610は
Posted by おつい
at 2013年11月30日 13:29

ひぐらしさん
おつかれです!
奇遇ですね!僕も意に反して…(笑)
PEラインを組み込むと色々と幅がひろがりますよね。
リグの重量でロッドを使い分けます。
僕も壱岐のデカアジ行ってみたい…
こちらがカーボンダブルハンドルじゃないのは拘りではなく、ふかーい理由が…
PEですら安い物に拘ったくらいですから…
金欠です(笑)
おつかれです!
奇遇ですね!僕も意に反して…(笑)
PEラインを組み込むと色々と幅がひろがりますよね。
リグの重量でロッドを使い分けます。
僕も壱岐のデカアジ行ってみたい…
こちらがカーボンダブルハンドルじゃないのは拘りではなく、ふかーい理由が…
PEですら安い物に拘ったくらいですから…
金欠です(笑)
Posted by おつい
at 2013年11月30日 13:15

ですよね>ブルカレ610
そうじゃないかと思ってたんだわ。軽いのだと何してるかわかんないってのは本当だったと少しホットしました。
やはり単体専用ということであれば65なんかなぁ。。
でも610でも4gとか7gまでならふれちゃいますし…。
あたしは4gとかでキャロ、スプリットな時はピンキー06を使ってます。
こないだ久々に使ったけどやっぱ強い、切れません。
そうじゃないかと思ってたんだわ。軽いのだと何してるかわかんないってのは本当だったと少しホットしました。
やはり単体専用ということであれば65なんかなぁ。。
でも610でも4gとか7gまでならふれちゃいますし…。
あたしは4gとかでキャロ、スプリットな時はピンキー06を使ってます。
こないだ久々に使ったけどやっぱ強い、切れません。
Posted by PEARL at 2013年11月30日 12:41
お疲れです!!
意に反してバックダンサーの端くれに何故か入っています(笑)
明日はちょっと痛い目に会わせて差し上げます........って愚痴ってしまいました(爆)
PE捨てがたいですよね。
小生もキャロ用はPEですがいざとなればジグ単での起用も視野に入れて
います。 実際壱岐のデカアジなんかにはかなり有効かと!!
それはそうとこちらはカーボンダブルハンドルじゃないのは..........
はっ そこはおついさんですので凡人には予想だに出来ない深い拘り
が有る事と存じます!!(汗)
意に反してバックダンサーの端くれに何故か入っています(笑)
明日はちょっと痛い目に会わせて差し上げます........って愚痴ってしまいました(爆)
PE捨てがたいですよね。
小生もキャロ用はPEですがいざとなればジグ単での起用も視野に入れて
います。 実際壱岐のデカアジなんかにはかなり有効かと!!
それはそうとこちらはカーボンダブルハンドルじゃないのは..........
はっ そこはおついさんですので凡人には予想だに出来ない深い拘り
が有る事と存じます!!(汗)
Posted by ひぐらし
at 2013年11月30日 12:18

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |