2013年03月22日
漁港について思う事
昨日の記事を見てもらえば分かるのですが、神さんにブログを見られ・・・
しかもあろうことかコメントまでされてしまいました(;一_一)
さらに神さん美容室でのパーマ中に美容師さんに「誰のブログみてるんですかー?」と聞かれ「旦那のです!」と、僕のブログを見せたそうな・・・
このブログは釣りバカによる釣りバカの為のブログ・・・
釣りの分からない一般の人には、よく分からん釣りの事が書かれた、ただの下品なブログ
腰を痛めて動けなくなり病院で初めて看護婦さんに座薬を入れられた時くらい恥ずかしいんですけど・・・
下品な釣りバカおついです。(-。-)y-゜゜゜
でも、今回はちょっと真面目な記事を・・・
先日釣行帰りに長門の釣具屋さんに寄って帰りました。
その時に店のオイサンと客のオイサンの会話で
客オイサン「○○の漁港の堤防は立ち入り禁止になるそうやのー」
店オイサン「そら、あそこは住んどる人間より釣り人のが多いわな」
客オイサン「あんだけ釣り人おりゃトラブルも絶えんわな」
という会話
この○○って漁港は一昨年から僕が通ってる漁港です。
このブログを見てる人は釣りが好きな人達だと思います。
釣り人としてここで名前を出してもっとマナーが悪くなる事はないと信じて漁港の名前出します。
津黄漁港です。
今日は釣果がどうこうじゃないので名前は全て出しますが
先日行った通漁港で天候が悪く、強い風と波のうねりがありました。
この堤防は天気が悪い日は波が堤防越えてきます。
そんな堤防で地元の方が「今日は風が強いし今から波が上がってくるから気をつけてください」と釣り人一人ずつに伝えて回ってました。
僕は「分かりました。ありがとうございます」と、お礼を言い外海はあきらめ内海で釣ることにしましたが、後ろにいた外海に向かって堤防の上に立って釣りしてる若い兄ちゃんは、その地元の方に向かって「なんだコイツ?」のような顔して注意を聞き、その方が立ち去りもしない聞こえるんではないかといううちに連れの兄ちゃんと「なにあれ?」と会話始めました。
ここで言いたいのは僕は良い子ってことじゃありません。
僕もほんのちょっと前までこの兄ちゃんと対して変わりませんし・・・
でも、思う事があり記事にします。
僕ら釣り人からしたら漁港は手軽な釣り場でレジャーの場
でも漁師さんからしたら漁港は仕事場です。
僕は工場で大型の天井クレーンの管理者として働いてますが、自分の職場でよその人間がトラブル起こしていい気はしません。
漁師さんも一緒。だから注意して回ってる。
これは推測でしかありませんが、別に僕やその兄ちゃん達の事をほんとに心配して注意してくれてるんじゃなく、自分の仕事場だから注意する・・・
うちの会社でも誰かが怪我したとなれば管理職は呼び出され警察・消防・監督署が調査に来て仕事は止められ徹底的に対策をとらされます。
釣り人が警察や救急車呼ぶような事を起こせば漁港の方々も同じでしょう。
漁港の方からしたら対策は簡単です。
「この堤防釣り禁止・立ち入り禁止」にすれば一番簡単なんですから・・・
海はみんなの物かもしれませんが漁港は漁師さんの仕事場
僕達釣り人は漁港で釣りさせて貰っていると思わねば・・・
イカで有名な黄波戸漁港も人が落ちて夜釣り禁止になったとか・・・
尺メバルが出るとよく言われる川尻漁港も奥の堤防が立ち入り禁止に・・・
上関の新堤防も警察が毎晩見回ってます。
じゃあその立ち入り禁止に入ればプレッシャーなくて釣れるんじゃないか?
そんな事してたら何年後・何十年後には漁業権を購入するか、フィッシングパークでしか釣りできない面白くない将来が待ってるでしょうね。
「あそこの立ち入り禁止でデカいの釣れた」そんなセリフはアングラーとしてカッコ悪いですしね。
たいした釣果持ってませんが、こんなナイスサイズのアジが釣れる漁港が
アジの数釣りができる漁港が・・・
立ち入り禁止になるのはツライですね。
僕なんかが別に誰を責めるわけでもありません。
海につば吐いた・小便したとかってのは気分が良い悪い程度の個人的見解の範囲だと思いますが、漁師さんに迷惑をかけない・・・
これは人に迷惑をかけないという人間としての基本ですよね。
津黄・川尻というお気に入りの釣り場の残念な話を聞き
「ライトゲーム」と呼ばれる手軽な釣りが手軽でなくなる日が来るのは避けたいと思う今日この頃でした。
僕自身もこれからです。
オーシャンマークのダブルハンドル欲しいなと思ってましたが、次にお金ができたらライフジャケットを買おうと思います。(先日の勝ち分は釣り道具とパチンコでもう負けたので・・・)
えらそうな事言うて何もできてませんがライフジャケット買えよって自分に戒める為の記事みたいなもんですので記事の内容はお気になさらずお願いします。
しかもあろうことかコメントまでされてしまいました(;一_一)
さらに神さん美容室でのパーマ中に美容師さんに「誰のブログみてるんですかー?」と聞かれ「旦那のです!」と、僕のブログを見せたそうな・・・
このブログは釣りバカによる釣りバカの為のブログ・・・
釣りの分からない一般の人には、よく分からん釣りの事が書かれた、ただの下品なブログ
腰を痛めて動けなくなり病院で初めて看護婦さんに座薬を入れられた時くらい恥ずかしいんですけど・・・
下品な釣りバカおついです。(-。-)y-゜゜゜
でも、今回はちょっと真面目な記事を・・・
先日釣行帰りに長門の釣具屋さんに寄って帰りました。
その時に店のオイサンと客のオイサンの会話で
客オイサン「○○の漁港の堤防は立ち入り禁止になるそうやのー」
店オイサン「そら、あそこは住んどる人間より釣り人のが多いわな」
客オイサン「あんだけ釣り人おりゃトラブルも絶えんわな」
という会話
この○○って漁港は一昨年から僕が通ってる漁港です。
このブログを見てる人は釣りが好きな人達だと思います。
釣り人としてここで名前を出してもっとマナーが悪くなる事はないと信じて漁港の名前出します。
津黄漁港です。
今日は釣果がどうこうじゃないので名前は全て出しますが
先日行った通漁港で天候が悪く、強い風と波のうねりがありました。
この堤防は天気が悪い日は波が堤防越えてきます。
そんな堤防で地元の方が「今日は風が強いし今から波が上がってくるから気をつけてください」と釣り人一人ずつに伝えて回ってました。
僕は「分かりました。ありがとうございます」と、お礼を言い外海はあきらめ内海で釣ることにしましたが、後ろにいた外海に向かって堤防の上に立って釣りしてる若い兄ちゃんは、その地元の方に向かって「なんだコイツ?」のような顔して注意を聞き、その方が立ち去りもしない聞こえるんではないかといううちに連れの兄ちゃんと「なにあれ?」と会話始めました。
ここで言いたいのは僕は良い子ってことじゃありません。
僕もほんのちょっと前までこの兄ちゃんと対して変わりませんし・・・
でも、思う事があり記事にします。
僕ら釣り人からしたら漁港は手軽な釣り場でレジャーの場
でも漁師さんからしたら漁港は仕事場です。
僕は工場で大型の天井クレーンの管理者として働いてますが、自分の職場でよその人間がトラブル起こしていい気はしません。
漁師さんも一緒。だから注意して回ってる。
これは推測でしかありませんが、別に僕やその兄ちゃん達の事をほんとに心配して注意してくれてるんじゃなく、自分の仕事場だから注意する・・・
うちの会社でも誰かが怪我したとなれば管理職は呼び出され警察・消防・監督署が調査に来て仕事は止められ徹底的に対策をとらされます。
釣り人が警察や救急車呼ぶような事を起こせば漁港の方々も同じでしょう。
漁港の方からしたら対策は簡単です。
「この堤防釣り禁止・立ち入り禁止」にすれば一番簡単なんですから・・・
海はみんなの物かもしれませんが漁港は漁師さんの仕事場
僕達釣り人は漁港で釣りさせて貰っていると思わねば・・・
イカで有名な黄波戸漁港も人が落ちて夜釣り禁止になったとか・・・
尺メバルが出るとよく言われる川尻漁港も奥の堤防が立ち入り禁止に・・・
上関の新堤防も警察が毎晩見回ってます。
じゃあその立ち入り禁止に入ればプレッシャーなくて釣れるんじゃないか?
そんな事してたら何年後・何十年後には漁業権を購入するか、フィッシングパークでしか釣りできない面白くない将来が待ってるでしょうね。
「あそこの立ち入り禁止でデカいの釣れた」そんなセリフはアングラーとしてカッコ悪いですしね。
たいした釣果持ってませんが、こんなナイスサイズのアジが釣れる漁港が
アジの数釣りができる漁港が・・・
立ち入り禁止になるのはツライですね。
僕なんかが別に誰を責めるわけでもありません。
海につば吐いた・小便したとかってのは気分が良い悪い程度の個人的見解の範囲だと思いますが、漁師さんに迷惑をかけない・・・
これは人に迷惑をかけないという人間としての基本ですよね。
津黄・川尻というお気に入りの釣り場の残念な話を聞き
「ライトゲーム」と呼ばれる手軽な釣りが手軽でなくなる日が来るのは避けたいと思う今日この頃でした。
僕自身もこれからです。
オーシャンマークのダブルハンドル欲しいなと思ってましたが、次にお金ができたらライフジャケットを買おうと思います。(先日の勝ち分は釣り道具とパチンコでもう負けたので・・・)
えらそうな事言うて何もできてませんがライフジャケット買えよって自分に戒める為の記事みたいなもんですので記事の内容はお気になさらずお願いします。
Posted by おつい at 12:00│Comments(10)
│とりあえず釣り
この記事へのコメント
最近、釣り禁止は北浦を中心に多いですね。
そのせいか?釣り人閑散・・・
むかしむかし栄えていた馴染みの釣具店に何十年でぶりでいくと
道具も殆ど無く、ハリも種類わずか、移動浮きについては数種類あるだけでだた。釣り竿もあまりおいていない(でもおいてある竿はこすぱよさそうだったが)
むかしは、漁師さんしかつかわないだろ?って道具までわんさかあった。
これも釣り禁止がふえたためか?
先日に関東に自家用車でいった。
釣具店にはいってみた!
びっくりした。むかしの馴染みの釣具店をおもうだすような豊富な品ぞろえ、
神奈川県には釣り公園なるものが多々ある。
そのせいもあるか?ま、人口もハンパなく多いが、釣具店は繁盛してそうだった。
このままではいけない。釣りをする一人一人がモラルをマナーを
まもって漁港への釣りにたいして感謝のきもちをもたないといけない。
感謝の気持がほんとうあれば、釣り場はあれずに漁師さんも問題に
することはなかろう・・・・
そのせいか?釣り人閑散・・・
むかしむかし栄えていた馴染みの釣具店に何十年でぶりでいくと
道具も殆ど無く、ハリも種類わずか、移動浮きについては数種類あるだけでだた。釣り竿もあまりおいていない(でもおいてある竿はこすぱよさそうだったが)
むかしは、漁師さんしかつかわないだろ?って道具までわんさかあった。
これも釣り禁止がふえたためか?
先日に関東に自家用車でいった。
釣具店にはいってみた!
びっくりした。むかしの馴染みの釣具店をおもうだすような豊富な品ぞろえ、
神奈川県には釣り公園なるものが多々ある。
そのせいもあるか?ま、人口もハンパなく多いが、釣具店は繁盛してそうだった。
このままではいけない。釣りをする一人一人がモラルをマナーを
まもって漁港への釣りにたいして感謝のきもちをもたないといけない。
感謝の気持がほんとうあれば、釣り場はあれずに漁師さんも問題に
することはなかろう・・・・
Posted by グッドキャット at 2014年05月09日 14:40
そんなシーンがありましたが、1月放送の同番組の後継は
Posted by 財布コピー at 2013年06月21日 10:10
ひぐらしさん
早速の訪問ありがとうございます!
神さんにブログの内容でやいのやいのといじられてるおついです!
去年の記事まで遡ってみてるようで恐ろしいです(ノД`)
僕のお気に入りの漁港も恐らくそういう問題だと思います。
50m幅くらいしかない船道に浮きが10数本立ってしかも地合いが漁師さんが出て行く朝方…
恐らくその問題が一番じゃないかと…
船のスクリューにライン絡まったら釣り人は『仕掛けが切れた』程度かもしれませんが漁師さんの船の修理代とその日の水揚げ分は僕らの竿一本二本じゃ済まないでしょうから…
これからもよろしくお願いします!
早速の訪問ありがとうございます!
神さんにブログの内容でやいのやいのといじられてるおついです!
去年の記事まで遡ってみてるようで恐ろしいです(ノД`)
僕のお気に入りの漁港も恐らくそういう問題だと思います。
50m幅くらいしかない船道に浮きが10数本立ってしかも地合いが漁師さんが出て行く朝方…
恐らくその問題が一番じゃないかと…
船のスクリューにライン絡まったら釣り人は『仕掛けが切れた』程度かもしれませんが漁師さんの船の修理代とその日の水揚げ分は僕らの竿一本二本じゃ済まないでしょうから…
これからもよろしくお願いします!
Posted by おつい at 2013年03月22日 19:14
初めまして!!
早速 遊びに寄らせて頂きました(汗)
おくさんに 自分のブログを見られたら間違い無く大魔神の変身後の
顔が拝める ひぐらしです(爆)
波止場では 漁師の方と先行者の方 そして歩いているおばちゃんにも
ご挨拶は欠かしません。 そうすると今まで悪い事は何一つ有りません
でした。
漁師さんが笑顔で挨拶してくれて おばちゃんが「あっちのほうが釣れる」
と教えてくれます。
所がそこには波止の先端に金網が!!
船が戻ってくるときに 浮きを見つけて「上げてくれ」と言ったら
上げなかったと!!
その時以来 その場所は釣り禁止になったそうです。
信じられませんが そんな事が起きているようです。
マナーを守って 安全釣行 これが守れれば釣り禁止の場所は
こんなに増えなかったのではと思います。
あっ 長文すみませんでした。
今後ともよろしくお願い致します。
早速 遊びに寄らせて頂きました(汗)
おくさんに 自分のブログを見られたら間違い無く大魔神の変身後の
顔が拝める ひぐらしです(爆)
波止場では 漁師の方と先行者の方 そして歩いているおばちゃんにも
ご挨拶は欠かしません。 そうすると今まで悪い事は何一つ有りません
でした。
漁師さんが笑顔で挨拶してくれて おばちゃんが「あっちのほうが釣れる」
と教えてくれます。
所がそこには波止の先端に金網が!!
船が戻ってくるときに 浮きを見つけて「上げてくれ」と言ったら
上げなかったと!!
その時以来 その場所は釣り禁止になったそうです。
信じられませんが そんな事が起きているようです。
マナーを守って 安全釣行 これが守れれば釣り禁止の場所は
こんなに増えなかったのではと思います。
あっ 長文すみませんでした。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by ひぐらし at 2013年03月22日 18:52
pearlさん
キャロも真似さして貰いました。
綺麗な文章と分かりやすい解説で、とても参考にさせてもらってます。
これからもよろしくお願いします!
(^-^)
キャロも真似さして貰いました。
綺麗な文章と分かりやすい解説で、とても参考にさせてもらってます。
これからもよろしくお願いします!
(^-^)
Posted by おつい at 2013年03月22日 18:39
こんにちは、おついさん。
読んで頂いてたなんて嬉しくもあり恥ずかしくもあり^^
ぐだぐだな記事ばかりですが今後ともよろしくお願いします。
読んで頂いてたなんて嬉しくもあり恥ずかしくもあり^^
ぐだぐだな記事ばかりですが今後ともよろしくお願いします。
Posted by PEARL at 2013年03月22日 18:21
ソウさん
もう1カ所ですか…残念です。
油谷が地元のソウさんにはツラいですね。
僕はブログって結構発信力あると思うんで、逆にこういう事は上げていった方がいいように思います。
極論で言えば釣りをしてる時点で…と、なりますが、釣りのブログ見てる人は釣りが好きな人達なんで分かって貰えると信じて…
自分で自分の首締めてるんですから!
もう1カ所ですか…残念です。
油谷が地元のソウさんにはツラいですね。
僕はブログって結構発信力あると思うんで、逆にこういう事は上げていった方がいいように思います。
極論で言えば釣りをしてる時点で…と、なりますが、釣りのブログ見てる人は釣りが好きな人達なんで分かって貰えると信じて…
自分で自分の首締めてるんですから!
Posted by おつい at 2013年03月22日 16:58
多分、油谷湾の漁港もひとつ禁止になると思います。
あまりにも人が多く、マナーも最低です。
そういうことが多々あったので、ブログを書くことすら
やめてしまいました。。
釣りに行って気分害して帰る。。
ヤリイカの季節が来たあたりからひどくなってきています。
あまりにも人が多く、マナーも最低です。
そういうことが多々あったので、ブログを書くことすら
やめてしまいました。。
釣りに行って気分害して帰る。。
ヤリイカの季節が来たあたりからひどくなってきています。
Posted by ソウ at 2013年03月22日 15:08
pearlさん
コメントありがとうございます。
実はpearlさんのブログ毎回読ませて貰ってます!
同じような記事なのはpearlさんの記事見た後同じような事がありに影響受けてるからです。
釣りビジョンでも昔の家邊さんの番組は最後にゴミを拾って帰る…そんなシーンがありましたが、1月放送の同番組の後継は
大声出す
船の際を狙う
釣ったアジを猫にやる
など、共感持てない物でした。
船の際を狙うえばそりゃ釣果でます。
キャストにそれだけ自信あればいいと思いますが、番組でやれば素人も真似をする。
係留ロープなんかに引っ掛けたら漁師さんは怪我しますよ。
その番組の2回目の放送が無かったのはそういう所だと思います。
この番組の出演者と同じように僕ら中年アングラーは考えていかねば…
と、思いだしたわけです。
長くなりましたが、ブログで色んな人に見て貰ってる以上発信者としてたまにはこういう記事書こうと思います。
ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
実はpearlさんのブログ毎回読ませて貰ってます!
同じような記事なのはpearlさんの記事見た後同じような事がありに影響受けてるからです。
釣りビジョンでも昔の家邊さんの番組は最後にゴミを拾って帰る…そんなシーンがありましたが、1月放送の同番組の後継は
大声出す
船の際を狙う
釣ったアジを猫にやる
など、共感持てない物でした。
船の際を狙うえばそりゃ釣果でます。
キャストにそれだけ自信あればいいと思いますが、番組でやれば素人も真似をする。
係留ロープなんかに引っ掛けたら漁師さんは怪我しますよ。
その番組の2回目の放送が無かったのはそういう所だと思います。
この番組の出演者と同じように僕ら中年アングラーは考えていかねば…
と、思いだしたわけです。
長くなりましたが、ブログで色んな人に見て貰ってる以上発信者としてたまにはこういう記事書こうと思います。
ありがとうございます!
Posted by おつい at 2013年03月22日 13:30
いやその気持ち分かります。
あたしもつい先日一番信頼できる漁港が閉鎖になっちゃった一人です。
もう自分の家みたいに通い詰めた愛着ある場所なのに。
ライフジャケットの啓蒙みたいに漁港は仕事場キャンペーンを雑誌や釣り番組で啓蒙できないもんですかねぇ。
でないといい場所から順番に釣り禁止になって本当に釣りが出来なくなりそうです。
よその土地で遊ばして貰ってるって自覚は忘れないようにせんとダメですね。
あたしもつい先日一番信頼できる漁港が閉鎖になっちゃった一人です。
もう自分の家みたいに通い詰めた愛着ある場所なのに。
ライフジャケットの啓蒙みたいに漁港は仕事場キャンペーンを雑誌や釣り番組で啓蒙できないもんですかねぇ。
でないといい場所から順番に釣り禁止になって本当に釣りが出来なくなりそうです。
よその土地で遊ばして貰ってるって自覚は忘れないようにせんとダメですね。
Posted by pearl at 2013年03月22日 12:44