11ツインパワー1000PGS改 タックルバランス

おつい

2013年12月27日 12:00

ああ・・・


先週釣りに行かなかったからな・・・



リールもいじったし・・・


29日に長門方面へ釣行予定だけど・・・



待てまテン(ー_ー)!!



でも、待つしかないんです・・・おついです(-_-;)




今日も訪問ありがとうございます(*^^)v


にほんブログ村

ブログ村アジングランキングに参加しています。


上のバナーをポチッと押してやってくださいな


今年もあと少し、よろしくお付き合いお願いいたします!(^^)!





さて、昨日の続きですが・・・



もうほんと自分よがりな自分を納得させる為だけの自己満記事ですので、興味ない方・反論ある方はスルーください(^_^;)



このツインパワー1000PGSのローターを15g軽量化した事で驚くほどに手に持ったタックルバランスが変わりました。


ロッドにリールを付けても、全く持ち重り感がないんです。
そりゃ 0 じゃないよ・・・(ーー;)


それで今まで疑問に思ってた事がいろいろ理解できました。




よく言われるロッドの先重りやタックルバランス・・・


それとリールは重たい方が良いか?軽い方がいいか?



これ僕的に納得できない事が多かったんです。





よく聞くね・・・

ロッドの先重りを減らす為に「リールを重くする」・・・とか。


「リールを重たくする」ことでタックルバランスを取る・・・という表現





過去にこんな記事書いてます。


記事 1


記事 2

過去記事晒すの恥ずかしいな(;一_一)



基本的な考えは半年以上経った今でも変わってません。


あくまでも物体の重心ってのは三次元。



そして、リールを持つ 指を支点 とすれば、そこから二次元の重心位置が離れる程、持ち重りがする。



よく言われてるリールをセットして、ロッドに支点を出してタックルバランスを見る・・・


「これ、あくまで一次元だけの話で操作性を考えたら、ちゃんと三次元、最低でも二次元で重心バランスを見ないといけないよ・・・」



って、よく人に言うてるんですが、あまり理解して貰えません。



そこで、その一次元でのタックルバランスをやってみました。




バランス取りながら写真撮影したので傾いて見えますが、重心位置はこんな感じ・・・



で、ツインパ改造前のバランスの写真がこちら・・・





指先に乗せてるので結構適当ですが、リール自体はローターで15g軽くなってますが、この 一次元だけでのバランス は、ほとんど変わらないんですよね・・・


でも手に持つ先重り感は全く違ってると・・・


このツインパのハンドルやスタンドなんかの本体部分は何も変わってません。


という事は、 「ロッドの先重り感」 と言うのは 「リール自体の先重り」 という解釈でいいんでないか?




ここで、ついでに リールスタンド 7g を外してバランスだしてみました。






マグナムライトローター化での リール自体の15g減 より少ない 7g減 ですが、「リール後方」のスタンドを外したら「リール前方」のローターを15g軽量した時には変わらなかった支点の位置が結構変わります。


この一次元でのタックルのバランスってのは、リールの後方の重さ を重くすることでバランスを大きく変えてる。


一次元でのバランスでは支点に近いローター部の軽量では「てこの作用」が小さい為、たいして変わらないけど、リール後方のハンドルやスタンドでの重量では大きく変わるんです。



今回、リール前方のローターを軽くした事で、圧倒的に 持ち重り感が無くなった・・・ってことは




タックルバランスは 「リールの前後のバランスを変える」 事で、バランスを取るという事・・・






納得いかなかった「リールを重くする」というのは、 「リール(後方)を重くする」という表現なんですね。


なのでリールのメーカー・機種による形状や材質という 「リール自体のバランス」 でタックルバランスは変わってくると・・・


こうなるとアジングに向いてるリールは・・・?という答えが少し見えてくるような・・・



ただ、リールは重たい方が良いか?軽い方が良いか? ではなく、どういう重さのバランスのリールが良いか?どれくらいの重さのリールにどれくらいのウェイトを付けてバランスを変えたらいいか?って話だと思います。



個人の感覚や好みもありますが、この一次元だけのバランスの取り方でタックルバランスを決めるんじゃなく、あくまでも重心バランスは三次元・・・



ロッドとリールはそのままにハンドルやバランサーでバランス見る分には重心が現状より後方にいくかどうかだけですので、一次元の見方でも問題ないですが、ロッドに合わせるリールを選定する時には、ロッドにリールを付けてタックルを手に持って持ち重り感・先重り感がどれくらいかを持った感覚で確認した方が良い・・・という事です。


これは違うリールを付け替えてみたら分かると思います。


リール購入の際にはお店にロッドを持ち込んで実際に付け比べしてみたら分かるかと・・・



ちょっと中途半端ですが今日はここで終わります。


ここを書いておかないと明日に繋がらないので、なんかゴチャゴチャ書きました。





今日の記事はこの一年疑問に思ってた事が解けた事を書きたくて、下ネタも笑いのポイントも本気でありません・・・





分かりにくい自分勝手な記事ですいません。


でも明日もう少し続き書きます。


明日の記事まで見て貰えたらなんとなく分かるんじゃないかと思います(^_^;)


あなたにおススメの記事
関連記事